ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 2019/06/28〜2019/07/01

一つの有名な話。
1929年のニューヨーク株式市場は、空前の株式ブームに沸いていました。
ある日、ウォール街関係者が靴磨きに行くと、靴磨きの少年が「この銘柄は、絶対 騰がります」と、急上昇銘柄を頼みもしないのに教えてきた。
株の上がる仕組みも知らない靴磨きの少年、ウエイトレス、配管工などの幅広い大衆が相場に熱を上げるようになると天井が近いとされています。
その後10月24日、ニューヨーク市場は、「ブラックサーズデー」、続いて25日「ブラックフライデー」、28日「ブラックマンデー」および29日「ブラックチューズデー」の4つの大暴落が襲われました。原因の一つは、20,000品目以上の輸入品に関するアメリカの関税引き上げの法律が関わったとも言われている。

なんか、似てないのか?。