- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
543(最新)
ほんと分かりやすいボンビ体質ですよね。
売りに向かってる時は荒っぽい、買いになればどこからかありきたりなコメントを拾ってコピペ。 -
542
god ***** 強く買いたい 8月11日 23:39
【重要】
世界同時株高発生で直近IPOの好決算と好業績、日本ビジネスシステムは金曜日に大幅高の可能性が高くなりました
マイクロソフト関連筆頭の成長企業として金曜日から資金入りますよ -
541
明日は 一転STOP高の可能性も マイクロソフト絶好調そのもの
-
540
いずれは上がるでしょ・・・多分。
-
539
god ***** 強く買いたい 8月11日 23:03
【重要】
マイクロソフトの業績好調で株価も上昇
289.16 USD +24.65 (9.32%)
マイクロソフト株価は過去 1 か月は右肩上がり
日本ビジネスシステムも業績好調
来週3000円でしょう
マイクロソフト株上昇
23年度売上高と営業利益2桁増見通し
【注目】
Microsoft は、JBS(日本ビジネスシステム] にとって、もっとも関係の深いパートナーです。
日本ビジネスシステムズ株式会社(以下 JBS)は、2022年7月20日に日本マイクロソフト株式会社が主催する 「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2022」 において、Security、Dynamics 365 Finance の 2部門でアワードを受賞しました。今回の受賞により、JBS の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」受賞は 10年連続となりました。 -
538
god ***** 強く買いたい 8月11日 23:02
【注目】
来週3000円でしょう
マイクロソフトも好業績だから全力で買っておけ
【好決算】【注目】
10-6月期(3Q累計)経常は33億円で着地
【上方修正の可能性が高い成長性】
22年9月期第3四半期累計(21年10月-22年6月)の経常利益(非連結)は33.3億円となり、通期計画の35.5億円に対する進捗率は94.0%となった。
当社は市場拡大が続くパブリッククラウド市場において、マイクロソフト社製品を中心に、価値のデザインから構築、利活用促進までを一気通貫で担えるソリューション提供力を強みに、大手エンタープライズを中心とした取引の拡大を実現しました。
【マイクロソフト】
マイクロソフト社をはじめとしたクラウド企業や各種ハードウエアメーカー・ソフトウエアメーカーや各種研究機関・大学などと連携し、顧客のビジネス成果と研究活動を通じたサステナブルな社会の実現に向け、最新の技術と方法論を取り込みながら、最先端のクラウドサービス提供に注力しています。
定期的な契約更新により安定的な売り上げが見込めるストック収益型のビジネスモデルとなっています。
【重要】
日本ビジネスシステムズ株式会社は、2022年7月20日に日本マイクロソフト株式会社が主催する 「マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2022」 において、Security、Dynamics 365 Finance の 2部門でアワードを受賞しました。今回の受賞により、JBS の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」受賞は 10年連続となりました。 -
水曜日に運良く2,545円で利食いできたので、
金曜日の朝一の寄り成りで買い戻そうかと思ったけれど、
2,300円割れを指値で買う方が良いか、
それとも一層の事、今週は買わずに眺める方が良いか、
悩んでいるけど、どう思う?
明日は2,300円未満の指値で買う、、、、、、、、そう思う。
明日は2,300円割れでも買わずに眺める、、、、、そう思わない。 -
これは現実?
それとも幻覚?
地滑りに飲まれ、現実から逃れられない。
目を開けて
空を見上げて見て
僕はただの哀れなおじさん
同情なんて要らない。 -
535
コメントが急に変わってるしw
こことクラシコムで捕まってるだけやんw -
532
お前全財産ぶっこむからこんなことなるんやて。需給には勝てんて。しかも需給崩れて売られるんやから嬉しいやろ。安く買えるんやで。黙って売って安く買い直せ
-
531
一部の買い煽り少し静かにしたら?
余程ここで損してるから上げたいだろうが。
明日3000はある訳ないだろが。 -
530
@Dreammirai 強く買いたい 8月11日 20:07
今後予想される騰落率及びPTSの数値を分析すると3000円までのシュミ数値は以下となりました。
PTSでは下げ止まり(上がっている)となっており、底であると仮定で試算してみました。
◆高値予想
・8月10日:2,375(PTS:現値)
・
・8月12日:2,423(明日)
・
・8月15日:2,471
・
・
・
・8月19日:2,675
・
・8月22日:2,728
・
・
・
・8月26日:2,953
・
・8月29日:3,012
高値は概ね9時5分~10時迄にピークを迎え、後場以降はじりじりと下げると思われます。
これよりも上振れであって欲しいものです。
参考になれば幸いです。 -
528
決算は「まぁまぁ良かった」が、その程度では前日までの株価を支え切れない。だから高すぎた分、大幅安になったのだ。かつ、一日では調整は終わらないぞ。というのが昨日の株価推移の解説としては一応説得力を持つ。
だが、本当に「高すぎた」と言えるか?
PBR、PERも見て言っているか?
IFISからレポートを任された株屋が、やたらと高いハードルを設定して、そもそも恣意的な解釈をしていないか?
自分の属する会社の営業方針と無関係に、客観的視点からのみ「分析」したと言えるか?
まあ、そんな感じで見ているが。 -
527
決算悪くないのに、進捗率未達という株たんのワードに反応し、JBSを狼狽売りした諸君。君らはこれからも株式市場で勝てないだろう。JBSは上場したばかりの会社にしては、財務内容が出来上がってる。その辺のIPOとはレベチなんだよ。しかもマイクロソフトとの太〜い繋がり。JBSは近い内にプライムに昇格すると思っている。株価も10000円を狙えると本気で信じてる。成長株で儲けたいなら、この株を中長期で保有するべきだろう。
-
523
古臭え会社がこの決算じゃあ
見栄え悪いだけやな -
-
521
ここもつまらん決算か。
通勤据え置き、せめて来期の
見込み発表でカバーせえ。
徐々に元に戻るパターンやな -
520
グロースLove 強く買いたい 8月11日 18:20
金曜日下げるかもしれない。
ただ間違いなく右肩上がりし続ける会社だ。
下げたところを買えばいいだけさ! -
519
tai***** 強く買いたい 8月11日 17:20
低レベルな売り煽りはブロックか無視やで。
クラウド需要が去年1兆超えて増えるなか
今後2-3兆円に伸びる国内市場。
しかもMicrosoftがクラウド事業に力をいれている中、世界シェアが2018年数%から今日30%と急激に伸びている中、売上が上がるのは間違いないので、持っているだけで3000円超え銘柄や。
このレベルで売り煽れや。
下がる下がるって🐒レベルの煽りは散れ!!
シッシ -
518
350円下げて、まだ決算にこだわる投資音痴。
進捗、コンセンサス、
・・・覚えたての言葉を使いたいのか?? ww
読み込みエラーが発生しました
再読み込み