ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本通信(株)【9424】の掲示板 〜2014/12/11


私はなぜこの銘柄が最近の株高にも連動せず、下落基調の傾向にあるのかに興味があります。「株価こそが真実である」という私の投資哲学に則って、理由を自分なりに考えたいと思います。

2001年に日本通信がMVNOという市場を切り開いてから早十数年経ちます。2008年にはNTTドコモのFOMA回線を使ったb-mobile3Gをスタートさせ、ビジネスモデルとして確立させた感があります(黒字化は24年3月期)。その間、業績は大赤字であったにも関わらずこの銘柄は思惑や憶測を呼び、実績以上の高騰を見せました。当時はそれだけ今後の急成長を期待されていたということだと思います。

そして現在MVNO市場は順調に拡大を続けていますが、市場を取り巻く環境は随分と変わってきました。競合他社の参入です。2012年末の総務省調べでは実に354社の参入が確認されているそうです。MVNOという市場のπは大きいが、そこをを狙う会社もそれだけ増えているということです。これまでのように日本通信が市場を独占できなくなったことは勿論のこと、熾烈な競争を勝ち抜かなけれならなくなりました。

この銘柄が長らく下落基調の傾向にあるのはそのあたりのリスクを内包したものであり、また利益水準が期待されていたものではなく投資家の失望を招いたことも要因としてあるのではないかと思います。

他の方も投稿されていましたが、例のツイッターの件なども気にはなりますね。何かを意図したのか、そうでないのかは分かりませんが、果たして上場企業の社長の発言としてそれが適切だったのかモラル上疑問に感じるところです。「決算前にツイートしにくい、どんなに数字がよくても」などと書かれたあとに赤字決算を出されるとは予想しませんからね。

今後の株価浮上の鍵となるのは、SIM販売以外のソリューション関連事業にかかっているかもしれません。決算発表の場で「沢山の企業の方からご相談を頂いております」という言葉をよく耳にしますが、インパクトを与えるような案件がまだ見えてこない部分があります。水面下で進行しているのか気になるところですね。


このような投稿をすると、例の方が噛み付くのでしょうが無視リストに登録していますので一切対応するつもりはありません(苦笑)。
掲示板の管理者気取りでガイドラインに記載のないものを相手に追求・半ば強要する態度には辟易しました。掲示板利用の前提として「投稿者の立場を明確にせよ」などというガイドラインはありませんから。

  • >>308499

    いや、昨日と全く同じことを書いてるだけじゃないですか。
    それに対して私が反論したら議論を拒否して返信してこなくなってしまったのに、また今朝になって同じことを書くというのはどういうことなのか。
    議論は拒否したいがネガティブ要素は反論・否定を無視してとにかく見せ付けたい。
    そのネガティブ要素で株価が上がるのか下がるのか、そして自分はどうしたいのかは書かない。
    ようするに、売り煽りですよね。
    議論を拒否しているところから、ネガティブ要素をしつこく書いて会社を批判したいだけなのかもしれませんが。

  • >>308499

    昨日もしましたが、あなたの投稿に対して反論します。

    下落基調というか、1、2年に一度くらいすごい好材料によって火山のように吹き上がって、その時以外はダラダラ下げているだけです。銘柄の癖であり、そのように抑えこまれているのではないかと昨日散々議論しましたよね。

    競合が増えたといってもそれは日本通信のMVNEとしての努力と、MVNO市場の急速な拡大によって市場が活況になってきたからでしょう。日本通信が昔から言っていた流れですから、そのことで失望する投資家はまずいないと思います。

    「決算前にツイートしにくい、どんなに数字がよくても(悪くても)」ですね。一般的な日本語の用法です。数字がどうであろうと、決算前にはツイートしにくということです。これは完全に読む側の読解力の問題です。それに社長の発言などで失望したとするなら、その時点で下がるだけ。ダラダラ下げの原因とは考えにくいと思います。

  • >>308499

    既存のネガティブ材料を何度も書いて、それであなたに対し「株価が上がると思うのか下がると思うのか、またご自分は買いたいのか売りたいのかはっきりして欲しい」という疑問が出るのは当たり前です。
    株価への影響やそれに対する自分のスタンスも書かずにひたすら同じ既存のネガティブ要素を何度も書くだけでは、売り煽りなのかそれとも会社を批判したいだけなのか見ている方が判断できず混乱させてしまうだけですからね。
    ただネガティブ要素をしつこく書くだけ、というのはあまりにも無責任で迷惑なことではないでしょうか。
    ただの売り煽りや個人的な会社批判と見られてもおかしくないと思います。

  • >>308499

    >今後の株価浮上の鍵となるのは、SIM販売以外のソリューション関連事業にかかっているかもしれません。決算発表の場で「沢山の企業の方からご相談を頂いております」という言葉をよく耳にしますが、インパクトを与えるような案件がまだ見えてこない部分があります。水面下で進行しているのか気になるところですね。

    私も思うところは同じです。
    企業からの相談というのは信用していませんし、計画段階でIRを開示する企業体質なので
    何か新しい事が水面下で進行しているとは考えずらいです。(笑)

    結局のところ、ドコモと相互接続契約、iphone日本上陸、米国での相互接続契約、DELLと提携(ニュースにはなったが実現せず。)の様な日本初という様な大きなネタが必要ですね。
    SIM事業についてはこの先、大化けを想像するのは難しいように思います。
    セコム等のセキュリティ回線も無線化が進んできていますのでコンビニのATMの無線化と併せて採用とかになれば多少の夢は見れるのではないでしょうか?