ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)テレビ朝日ホールディングス【9409】の掲示板 〜2015/04/15

>>29044

 自民になるのは嫌だが民主も嫌な中、安倍は 外交 は 平均点 位のことはするだろから、(自分は 生活 にしか投票しないが)少しは我慢してやろう と自分に言い聞かせてましたが(笑)、

 安倍が、きな臭いこと 色々と言い出したので警戒してます。これが、右翼向け の 大風呂敷&リップサービス なのか、本気 なのか今一わかりません。

 ところで、生活、社民、大地、(亀井も加わりそう)などで協力し合う 国民連合 とかいうもの 結成 したようです(報道されませんが)、脱原発法案も既に提出したとか。

 何とか健闘してほしいです。

  • >>29045

    先日、東北のとある駅で

    そこの県紙(=そこの県で一番売れてる地方新聞)を読んでいたら

    通信社の配信した?、東京の金曜デモについて書いた記事が

    のっていました。

    総理が党首討論で『年の瀬解散』をぶちあげた後も

    あの東京の原発デモ、やってたんですね〜。

    朝日系だのサンケイ系だのテレビの全国ニュースは(右〜左)各局それなりにチェックしていたつもりだったんですが、

    ぜーんぜん気がつかなくて(笑)


    わたしは鈴木ムネオさん(新党大地)や亀井静香さんに

    おうかがいしたいことがあります。

    かつて東京の日比谷公園では

    自民→非自民への政権交代をもりあげたイベント『派遣村』があり

    (報道によれば)
    その様子を見に来た鈴木さんや亀井さんの姿が日比谷公園内で確認されていたそうですが

    衆院は民主党、東京都議会も民主党が数をにぎっている今、

    日比谷公園の使用が制限される事態になったそうですね。

    つまり

    日比谷公会堂(内幸町のプレスセンターの向かい、日比谷公園内)か、野音(日比谷公園内の厚労省側)を使用する予約をとりそこねた市民グループは

    日比谷公園内をデモの集合場所とかに使用してはならない
    (でしたっけ?)

    自民党政権時代には派遣村騒ぎができた日比谷公園。

    政権は民主党、東京都議会の第一党も民主党の今

    なぜ規制がかかるのでしょうか?

    あのとき日比谷公園『派遣村』の様子を観察していた?鈴木さんや亀井さんは

    今の非自民勢力の政治センスを

    どう思っているのでしょうか。



    『年の瀬解散』

    報道等によれば

    大都市〜田舎の自治体の議会の中には

    12月も議会を開いているところが少なくなく、

    そーゆー地方の(与〜野党)県議・市議さんたちは

    『国政選挙で議会を欠席すると目立つんだよ、

    解散するならもっと早くやれバカヤロ〜』

    らしーですね。