ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)商船三井【9104】の掲示板 2023/04/01〜2023/04/02

現物1万株ホルダーです。M&Aでは会社の価値を事業全体だけではなく個別アセットで考えることもできます。ダイビルであれば、持っている不動産だけではなく、不動産鑑定や管理オペレーションのノウハウ等。物流も、保有車両そのものなど。例えば、倉庫や流通拠点開発・運用をダイビルのノウハウで、そこにロジスティックスの膨大な積載量と台数を誇るコンテナシャシーをパッケージ化してビジネスにするなど、いくらでも事業開発の可能性はあります。物流管理面でAmazonなどのeコマース事業者と提携案件なども考えとしてはありだと思います。個人的には色々考えを巡らせられるのも、投資家としての楽しみの一つです。もちろん、実際の事業については経営陣の腕次第ですが。株式投資は自己責任で。