ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)商船三井【9104】の掲示板 2023/04/01〜2023/04/02

現物1万株ホルダーです。たくさんの投稿があり、人気がある証拠ですね。売り買いないと、商い自体成立しませんから。出来高なし、1日数百株、なんていう銘柄はたくさんあるので、それに比べたらMOLの人気はすごいですね。
 さて、コンテナ依存脱却できてない、といったご指摘あったので一言。もちろん、市況享受セクターはリスキーとも言えますが、今回の特需然り、場合によっては莫大な利益を生む。このセクターをいきなり下げるというのは、恐らく大株主が納得しないでしょう。ブラックロックなど機関投資家は主要事業のセクションバランスをいきなり変えるような戦略は好みません。現実的ではないですから。彼らのポートフォリオは全体でリスクヘッジしながらリターンも計算してますから、MOLもリターンvsリスクの調整の観点でのお話にしていると思います。私は個人的には今回の中計でのアセットバランス変化の塩梅、達成可能性が高く現実的なものと評価しました。
 どなたかが今回の中計について、「いかにもコンサルが書いた総花的な」もの、といった投稿されていました。が、今時大企業でコンサル使ってないとこなど、あればお目にかかりたい。また、総花的、といっても、中計で主要関連事業全てに言及するのはあたりまえ。要は読み手の理解力次第で、経営者側の主要な意図を汲み取れるかどうかでしょう。今回の中計、よく出来てると思います。個人的な意見です。私は引き続きMOLに投資継続です。株式投資は自己責任で。