ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本郵船(株)【9101】の掲示板 2023/03/13

日本郵船の説明会動画拝見しました。長澤社長含め本当に何故下がったか理解出来てないということですね。これは面白い。

本当に株式市場との対話の仕方がわからないんですね。日本人の感覚で海外で外人相手の商売してるみたいな雰囲気ですね。

株式市場とは常に新婚や付き合いたてのカップルみたいなものなんです。

長年の夫婦間であれば、誕生日は旅行に行こうね、でサプライズなんていらないわけですが、株式市場は彼氏彼女へのプレゼントみたいなもので、基本的にサプライズが必要。

ネックレスよりも婚約指輪、そしてすでに婚約指輪を期待させてしまっている場合には予想以上のサプライズが必要になる。これが株式市場さんとのお付き合いなのです。

こんな基本を理解出来ていないのは、これまで市場が海運に期待したことがないからですね。海運は資本市場の田舎者だったわけです。これがいきなりコロナデビューしてしまったわけです。

田舎ものが急に都会に出てきて、私はこんなに頑張ってるのに何故こんな酷い仕打ちを受けるのか!とこれを繰り返してるのがこの二年間なわけですね。よく分かりました。

大丈夫です。田舎育ちの素直で良い子なだけです。十分頑張ってます。後は汚い機関という半社に騙されず都会の生き抜き方を勉強していけば良いのです。

川崎汽船はエフィッシモという事務所にこの辺りの生き抜き方を、良くも悪くも勉強させられてしまった。田舎の同級生が先に都会に出て先に髪を染めてしまっただけです。