ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東海旅客鉄道(株)【9022】の掲示板 2020/07/08〜2020/07/28

>>822

コロナでインフレになってない
なんでだ

マスクは原価2円だったと初めて知った。一時は50円になったが。

世界はデフレに向かってしまうから、金融緩和したり、流通を関税とかで邪魔してたりしないと自然にデフレになるようにできている?

電化製品、とくにパソコンやスマホ関連は、20年前なら物すごい性能だ。コレはある意味デフレだよね。

  • >>823

    私はシャープマスク当たったから送料込みで78円のマスクを買った。当時は怪しい中華マスクもそんな価格だったから、良いと思っている。
    デフレは物価が下がることで、需要が落ち込んで供給が過剰になって発生する。インバウンドがストップして、土産物は売れないし、ホテルも空いたまま。コロナで値上げされたのは、マスク、買い占められたアルコールとか、トイレットペーパーなど。ただし、物価の統計にどれが入っているか知らない。
    かつては、高度成長、人口増加で物の値段が上がっていったが、今は人口が減っていくから放っておくとデフレになるね。金利も国債が返せなくなるから上がらない。