ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

インヴィンシブル投資法人【8963】の掲示板 2020/06/10〜2020/06/18

> >「抗体陽性=免疫獲得」であるとは分かっていません。
> >抗体も1年くらいで消滅して、また感染するという話もあります。

通常の免疫の考え方でいくと、B細胞の働きでigG抗体が生成されると、記憶細胞が働きますから一度獲得したCOVID-19抗原に対する抗体記憶はそんなにすぐに無効になることはありません。ですので、体調不良や基礎疾患、老化などで免疫系統が低下していないかぎり大丈夫です。コロナウィルスに永続的に有効な特効薬やワクチンが無いのは、コロナはRNA系で構造が不安定なため、複製を繰り返す度に微妙に変異(まったく別のものに代わるという意味ではない)するからです。鍵を落として形が少し変形してしまい鍵が入らない(回らない)ようになるイメージですね。

  • >>701

    SARSやMERSの抗体の調査では、血中への抗体の存在期間が1年から数年だったという話を見たことがありますが。

    > > >「抗体陽性=免疫獲得」であるとは分かっていません。
    > > >抗体も1年くらいで消滅して、また感染するという話もあります。
    >
    > 通常の免疫の考え方でいくと、B細胞の働きでigG抗体が生成されると、記憶細胞が働きますから一度獲得したCOVID-19抗原に対する抗体記憶はそんなにすぐに無効になることはありません。ですので、体調不良や基礎疾患、老化などで免疫系統が低下していないかぎり大丈夫です。コロナウィルスに永続的に有効な特効薬やワクチンが無いのは、コロナはRNA系で構造が不安定なため、複製を繰り返す度に微妙に変異(まったく別のものに代わるという意味ではない)するからです。鍵を落として形が少し変形してしまい鍵が入らない(回らない)ようになるイメージですね。