- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
945(最新)
m_n***** 強く買いたい 3月6日 13:55
サンウッド阿佐ヶ谷完売ですね。想定通り。
-
944
通期進捗に不安ありのようですね。
-
943
2021/2/25
585+6高値588
終値ベースで580突破だゼヨ -
942
2021/2/24
579+16高値584
終値ベースで570突破だゼヨ
2021/3EPS 89.5円→ PER 6.5倍
サンウッド、4-12月期(3Q累計)経常は5%減益・通期計画を超過
サンウッド <8903> [JQ] が2月5日大引け後(16:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比4.9%減の6億8500万円に減ったが、通期計画の5億1000万円に対する進捗率が134.3%とすでに上回り、さらに前年同期の110.1%も超えた。 -
941
気が付いていない人のためのご参考まで。
一昨年の2019/6の株主総会で定款変更議案が有り、発行可能株数を6,400千株から18,000千株に広げるという議案が可決されている。
昨年の株主総会では倍額無償増資はなかったが、もしかして今年はと期待している。
発行株数4,900千株は少なすぎるものね。 -
940
なるほどね😀
税金対策😀
土地転がしがしそうな手だな😀
まぁ買いだよな😀 -
939
昨年も同じだったが「完工引き渡し基準」を利用した益送りで節税対策をしている。(第四四半期の利益を翌期第一四半期に先送りする)
20/3期、21/3期(見込み)と2年連続1株あたり利益が100円以上になっているが、これで行くと22/3期も1株利益が100円近くになるかもしれないね。 -
937
それでも配当はいんだよな😀
どっちにしろ株価は安すぎるな😀 -
936
3Q赤字か。。。
すごかったのは2Qまでなのね -
935
対会社予想進捗率138%で既に通期計画を超過か。
なのに通期計画据え置きの理由は何なんだ? -
934
間違えなく集め時だな😀
-
930
此処は安すぎるな😀
-
929
レーベンは良決算で上げ上げだし、ごこも今週末は期待出来るかな?
-
928
不動産経済研究所は25日、2020年に首都圏で販売された新築マンションの1戸あたりの平均価格が6084万円だったと発表した。前年比1.7%増でバブル期の1990年の6123万円に次ぐ過去2番目の水準だった。発売戸数は2万7228戸となり、前年比12.8%減だった。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた昨年春の緊急事態宣言で販売を一時休止して以降、マンション市況は急激に回復。コロナ禍でも都心で駅から近い物件の人気は高く、平均価格の上昇に拍車をかけた。
-
927
>次はタカラレーベンかな?
本当に来てるね。 -
926
10年以上この株を見ているが、この時点で可能性があるのは年25円の増配ではなく、発行株数5百万株の倍額無償増資だね。ただでさえ発行株数が少ないから、10百万株に1:2で無償増資して配当を25円→15円にすれば、株主にとっては実質25円→30円への増配となる。
企業業績の良い今年、来年がチャンスだよ。 -
918
結構大きな上方修正の様な気がして、よく調べないで買ってしまいました。
上がって下さい。🙏 -
917
次はタカラレーベンかな?
-
915
もうちょい下で待つ
-
913
配当も増える可能性ないかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み