-
No.566
日中の架け橋 こんなかいしゃも…
2022/05/19 17:05
日中の架け橋 こんなかいしゃもないと困る。
民度の低さと 経済交流とは同じに出来ない。
日本人の民度もたいしたものではないのだが・・・。 -
No.468
サウジのこと 世界の注目を集…
2022/05/19 14:32
サウジのこと
世界の注目を集めるサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子はどのようにして権力争いを勝ち抜き、強化したのか―
https://www.youtube.com/wa -
No.619
アイ・テック <9964> […
2022/05/19 12:26
>>No. 618
アイ・テック <9964> [東証S] が5月12日午前(11:00)に決算を発表。22年3月期の連結経常利益は前の期比3.7倍の68億円に拡大したが、23年3月期は前期比38.8%減の41.6億円に落ち込む見通しとなった。
同時に、前期の年間配当を70円→90円(前の期は30円)に増額し、今期は前期比20円減の70円に減配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比63.3%増の13.6億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の4.7%→5.8%に改善した。 -
No.618
安値のまま 投げもここまで …
2022/05/19 12:23
-
No.463
今ナンピン時ですよ!! 持ち…
2022/05/19 12:19
-
No.752
六甲ケーブルカー だから 山頂…
2022/05/18 12:27
六甲ケーブルカー だから 山頂では降りて
10日ほど景色でも楽しみのんびり ハイカー待ちましょう。
山頂にはホテルも動物園・植物園もあるからしばらく散策してくださいね。 -
No.427
2022/05/13 2022…
2022/05/18 10:59
2022/05/13 2022年12月期連結第1四半期、経常損益31百万円。
進捗率1% 1-3月はなにしてたん? 教えてほしい~
残り半年で 100%クリアしてね。 -
No.374
雲は西高東低 25日線が75日…
2022/05/18 09:31
雲は西高東低 25日線が75日線を捕らえるまで下げないものです。
25日線は30% いまの+18~20%ぐらいをみています。 -
No.586
ベトナムはロシアのおかげで穀物…
2022/05/17 20:35
ベトナムはロシアのおかげで穀物特にお米バブルのようです。
現地資材人材調達何とかすれば 何とか道は開ける。
それにしても・・・個人も機関も1800円台に執着していますね。
いい加減にして欲しい~☆ -
No.371
様子見
出来高 134,900株 (…
2022/05/17 15:54
出来高
134,900株 (15:00)
1,499H(09:11)の買戻しがあってよい感触でしたね。
1700円までは機関口売り主導のようです。日計り担当者
気温40度になるまでに 40円ずつ上げればよい。
10勝5敗のペースで2ヶ月 5/20~7/20間で様子見してますネ。 -
No.616
2022年3月28日 1,…
2022/05/17 15:37
2022年3月28日
1,587 1,610 下げ疲れ2ヶ月 あと3ヶ月の底這うのかな @1452 -
No.733
様子見
プラグはつけました 2023年…
2022/05/17 10:10
プラグはつけました 2023年度 増配。
後期が強いようですね。
9月からでよいでしょう。
昨日のトンカチお見事!!
明日の日本株の読み筋=不安定な…
2022/05/19 17:33
明日の日本株の読み筋=不安定な値動きが続きそう
2022/05/19 16:36
20日の東京株式市場は、不安定な値動きが続きそう。引き続き、米国株式頼みの状況が続くとみられるが、買い手がかり難のなか週末要因もあり、積極的な売買は限られそう。市場では「好業績銘柄は堅調な値動きをみせているものもあり、そのような銘柄の突っ込んだところを拾いたい」(中堅証券)との声も聞かれた。様子見姿勢が強まるなか「森(全体)よりも木(個別)」の動きが中心となることも想定される。
19日の日経平均株価は、前日比508円36銭安の2万6402円84銭と5日ぶりに大幅反落して取引を終えた。一時700円を超える下げをみせる場面もあったが、日銀によるETF(上場投資信託)買い観測から、下げ渋る格好となったが、戻りは限定された。通常取引終了後、東京証券取引所が発表した5月第2週(9-13日)投資部門別売買状況(現物株)によると、海外投資家は金額ベースで3534億円の売り越しで、7週ぶりに売り越しとなっている。