ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱地所(株)【8802】の掲示板 2016/07/12〜2016/09/10

>>69

golさま

ご無沙汰しております。
突然の質問をお許しください。
日経・ダウと為替の強さに驚きを隠せません。
自分は、先日の英国離脱問題の時にインバースを売り払うタイミングを逃し再び、大きくやられています。
昨日、騰落レシオ6日が285、RCI9、ストキャス(日足)が上限近くとなり売りのタイミングだと思っていたのですが、あまり下げませんでした。
月足のボリンジャーバンドを見ると、日経平均株価は2012年12月に始まったバンドウォークが2016年1月にミッドバンドを割り込み日経上昇トレンドは終了したと考えていました。
なぜ、golさまは基本的に上昇志向だとお考えなのでしょうか?

  • >>71


    Kirさんが、「クレージーな相場」だと評したら、嘘つきの帝王 ほら吹き53世が、有頂天になって、「自分の思い通りにならなかったら、クレージーな相場ですか」と茶々を入れてきました。

    時には、こういう相場展開もあります。そうした場合、長目の指標、つまり週足等で見ていけば良いのです。今、RCI9,13も週足では、かなり低いところにいます。ウィリアムズも日足でこそ過熱していますが、週足ではまだ道半ばです。

    なお、こうした上昇は、1サイクル13-15日であるのが通常で、今回は、緩和があるとの噂が巷にばら撒かれており、これを根拠に29日まで上がりそうですが、実は29日は、上昇13日目に当たる、このことが真因です。

    かなり、略式の説明です、細部については随時、追加質問にお答えします。

  • >>71



    fullmetalay様、お久しぶりです。

    本日は、月1回の木曽路で、昨年末にこちらの予約した個室を他の客に使わせた接客長が、格下の店舗に左遷され、馴染みの仲居さんが後任に昇格していたので、祝杯を上げ、「祈りの力」を見て、今、帰ってきました。

    まずは、大きな流れですが、以前の集中学習の際に、2004年6月末の米初回利上げのあとの株価の動きを見てもらいました。ご記憶でしょうか?

    04年7月下旬に、利上げショックの下げを終え、それから、大回り3年後の、2007年7月下旬まで米株は上昇しました。

    米利上げ=景気回復の確証です。

    今回、昨年12月に初回利上げがあり、このショックを1月20日頃までの下げで吸収しました。つまり、本年1月20日頃が、前回サイクルの2004年7月下旬に相応します。おおむね、大回り3年後の、2019年1月頃まで米株は力強く上昇します。円安も進行します。

    その証拠は、いくつかありますが、分かり易いのはジャンク債ETFの動きです。住友不動産掲示板、781-783に書いてあります。

    ごくたまにで良いですから、ダウだけでなく、ダウユーティリティやジャンク債ETF等のチャートも月足で眺めてみるのも、良いのではないでしょうか。

    次に、今の上昇のタイプです。

    やはり集中学習の際に、オシレーター系統の指標が機能不全を起こす場合、というのを説明しました。

    典型的な例は、昨年2-3月の相場です。同じような調子で、じりじり上がるので、ストキャスもRCIも指標能力を失いました。