ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

第一商品(株)【8746】の掲示板 2024/03/06〜2024/03/07

>>

株価120とかの時から張り付いて見てきた情報をまとめています。
良ければ参考にしてください、間違いあればご指摘ください

><span id="stockNameLink" data-stockcode="8746.T">第一商品</span>まとめ
>
>
>
>・第3四半期純利益黒字化
>
>・自己資本比率97.9%
>
>・資産50億に対して時価総額も同等くらいしかない
>
>・kinka上場への思惑も相まって上昇
>
>・イナゴが飛びつき一時250まで暴騰
>
>・そこへ機関が一斉に空売り
>
>・飛びついた信用買いのイナゴが損切りし下落
>
>・増担規制になるも上昇
>
>・その後IRもなくジワジワ下げ出来高も減る
>
>・本日162下げ止まり
>
>・そこへ今回のIR
>
>・取引所が増えた拡大方向に進んでいることがプラス材料に
>
>
>
>[今後の懸念]
>
>・機関の空売りがここ数日沢山入ってるのである程度上がったら機関が動いてくる。
>
>少なくとも1度は下げるので飛びついたらダメ🙅&zwj;♀️
>
>下で落ちてくるのを待つ。
>
>
>
>・kinkaへの過度な期待が寄せられること
>
>→数字はそんなにすぐに出ない
>
>
>
>[今後の期待]
>
>・明日株価上げることでダブルボトム形成
>
>・IR発表が短いスパンで続くこと
>
>・3月決算で営業利益も黒字化
>
>・空売り機関踏み上げ
>
>
>
>
>
>[勘違いされがちなポイント]
>
>・kinkaの価格は金に連動させてるのでkinkaの価格上昇は直接的な材料ではない
>
>・kinkaが沢山買われることで金を市場に売りつけることと同義になるので、kinkaが沢山買われることが望ましいが、kinkaの取引量=買われる量ではない
>
>・IRで記載されてる手数料は取引所でkinkaを扱うために第一商品が支払う手数料のこと。