<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オリエントコーポレーション【8585】の掲示板 2018/08/14〜2018/10/31

>>777

pureheartde1001さん、おはようございます。

1夜明けて、冷静に自分の発言を振り返っています。
昨日は結構感情のままに熱くなっただけだったので…

自分は、空売りしている人達がオリコに対して酷い物言いをするなら理解できます。
会社の将来に疑念を抱き、株価が下がると思って空売りする人が多いでしょうから。

しかし同じオリコを買ってる買い方同士、株価が上がればお互い嬉しいはずです。
それなのに、せっかく株価が上昇基調になっている時に、夢も希望も無い様な批判をかくのはどうなのかな?などと思ってしまい、昨日の様な書き込みをしてしまいました。
何も株価が復調気味の時に、わざわざ下がって欲しいと受け取られてもおかしくない様な内容を、書かなくてもいいじゃんって自分は感じたんですね。
株価が139円に向けて下がっていく最中に書くなら、まだ分からなくもないんですが。

ってこれじゃ昨日と似た様な感じになっちゃいますね…
自分はただ、同じ買いホルダー同士最近の上昇基調を嬉しく共に迎えたいってだけだったんです。

pureheartde1001さんの意見を読みました。
やはり自分だけで考えているより、他人の感じる事にも耳を傾けないとって気持ちになりました。
色々な人間がいれば、その数だけ意見の違いも出て来る。

この度は自分の行動は棚に置いといて他人の批判をしてしまいました…
その人が昔からの長期ホルダーだとしても、自分とその人では株価への感じ方、受け止め方、会社への不満、色々温度差があると思います。
そんな中で一方的に自分の感情を最優先した話をしてしまった事は反省しています。

pureheartde1001さんにご指摘された意見を、こんな考え方もあるんだなと参考にしながら、これからの投資家人生を送って行こうと思います。

オリコ掲示板を見ている皆様、この度はお騒がせしてしまい本当にすみませんでした。