掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
446(最新)
需給も改善してるから一気に…
制度信用売買残が減るのはここにとっては利益相反だけど
株主にとってはありがたい -
340
買いたいけど、数年前と比較して利回りも価格も全然違うから二の足踏んでる。潰れないという信頼感は持ってる。
-
333
ネット証券で手軽に株が出来るようになったのと学校教育で若い人達の投資人口は確実に増えて行くでしょう ギャンブルしてる人が皆んな
株をすればいいのにと思う
リーマンショック級の事がない限り此処は安泰 -
325
安定性はしばらくありそうだけど、逆にEPSが増える余地がないかな。
そう考えるとキャピタル狙えず、利回り5%の1600円がINする理想。
さすがにそこまで下がる前に買われるので、あくまで理想でしかないな。 -
299
カップウィズハンドル形成中‼️😋😋😋
-
205
三菱UFJ銀行3.53% みずほ銀行3.53%
-
204
配当金80円維持したら 株価2000円で4%
安心と配当率考えると 2000円は当たり前に
あると思う 特別配当の分が減っただけで
これからの減配は想像しにくい -
154
配当金ありがとうございます。
1000株保有です。 -
145
配当金ありがとうございました(^^)
-
126
2027年は設立100周年
何かあると思いますか? -
117
住信は自己取引ではないとのこと。住信はipoから持っていたのではと期待したが、甘かった。
-
いや、これ自己名義の売買ではないと思うよ。
有価証券報告書見ても分かるじゃん。。 -
住信の株3%は金額にすると220億くらい。ここの経常利益の目標は132億なので、経常利益超える含み益ある可能性がある。担保なら株主はあくまで被担保権者の借主になるので、通常の投資だろう!100%還元なので、株主からするとありがたい!
-
97
今度は1737と1773を間違えてないか?
-
住信SBIの件、貸株とか担保株式だったら日本証券金融は儲からないんじゃないですか?
-
びびったw
-
92
1733と1377を間違えたな、PTS
-
セブンで上げ住信SBIで上げる
ただそれだけなのかな。。。 -
52
今日も寄りから調子いいですねw
もしかして住信SBIで上げてるのかな? -
51
安心しながらどんどんナンピンしてたから
まぁまぁ自分なりにいっぱい買ったのが
どんどん利益が増えです2000円になっても驚かないよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み