掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
773(最新)
ゲル 売りたい 4月30日 10:06
1000円で入り785円で泣きながら損切り。久しぶりに二百万くらいドブに捨てました。未来はないと判断しました。
-
最近、元気がないぞw
-
771
オリコ、Web完結型フリーローンを拡大。
オリコの個人ローンは2003年には事業収益733億円を上げる主力事業だった。
2010年6月に改正貸金業法の完全施行以降も2011年には事業収益609億円を上げていた。
ところが巨額の過払い金返還に嫌気がさした経営陣は個人ローン事業の縮小を図った。
2024年の個人ローンは事業収益178億円まで減少した。
新社長は過去の経営陣の挑戦しない個人ローン縮小に怒っている。
新社長はオリコの個人ローンの復活に挑戦する。 -
770
そう、中長期経営計画を聞いて、いつも希望を寄せていた日々を思い出す。
しかし、気持ち先行、んー!
結果は「んーっ!」といったところである。
10年チャートを眺めていると、右肩下がり。
果たして結果は出るのか -
768
500億円の利益をあげるには10兆以上の取扱をしなきゃなりませんね。
フー(@_@) -
767
このような例はたくさんあります。
提携している流通のカード獲得がある程度限度になるとカード会社を新しくして提携条件を良くして新たな新規顧客を開拓する。
オリコ営業は可能性のある流通、メーカー、団体に対して草の根で発掘しているのは日常営業です。
カード市場が飽和している今はコストに見合う稼働率、利益が出るかは斬新な知恵が必要です。 -
766
そろそろ下げのターンになる
-
765
目指すのは結構だがまた前回と同じく半分も届かんとか
-
764
オリコ、福島信用金庫とWeb完結型フリーローンの取り扱いを開始
Web完結スキームにより利便性向上、迅速な融資実行を実現
本ローンは、申し込みから審査、契約締結までの手続きを Web サイト上で完結できるため、店舗への来店および契約書の記入・捺印が不要なうえ、24 時間 365 日お申し込みに対応するなど、お客の利便性向上かつ迅速な融資実行が可能になる商品。
今のフリーローンは融資実行まで時間がかかってお客が躊躇して客数が少なかったので、オリコが初めてWeb完結型フリーローンを開始した。
新社長が就任直後4月1日、東奥信用金庫とフリーローンを開始。
DXに詳しい新社長はWeb完結型フリーローンにチャンスありと見ている。Webで完結するのでシステムが全て処理する。社員は融資最終確認のみで手間いらず。
今後、全国の信用金庫にWeb完結型フリーローンを広げる計画。これは主力商品になり営業利益500億円を狙うようだ。 -
761
空売りの買い戻しか?
-
760
>どんだけヒマやねん 笑
>どんだけ構って欲しいねん 爆笑
おおっ!構ってくれるんだー
嬉しいぞぉ
そう暇なんだよw
>まぁそこそこ利益も乗って来て
>気分はいいからサービスで構ってやるわwww
>
>今日は特別だぞ🤣
MAXちゃん、1350円の玉
損切り出来ないから
買い平均900円なんだろ?
嘘ついたらダメだぞ
それは利益とは言わないw
まぁ私はちゃんと損切り出来るので
今は買値平均は810円
ってまた含み損やないかいw
600円台の買いはちゃんと利確済み👍
さぁ今から配達で忙しいので
これくらいにしておくわ
また相手してね
それとアイフルもアコムも株主だから
あんまり調子乗ってると
そっちにも行っちゃうよwww -
759
+1.83%おっげーぼぐじょー
-
758
もういいって気持ち悪い🤮
どんだけヒマやねん 笑
どんだけ構って欲しいねん 爆笑
まぁそこそこ利益も乗って来て
気分はいいからサービスで構ってやるわwww
今日は特別だぞ🤣
今回は完璧な所でしっかりと買えてるからねぇ
アンタも先ずはちゃんと人並みに仕事して
資金を貯めろ 投資以前の問題なんだよwww
そんなんだから高値で掴んで
見てるだけになるからいちいち人に絡むしかないくらいヒマなんだからな 爆笑
みっともないから俺に構うな
アンタはココが大好きなんだろ⁈
アコムやアイフルにまでチョロチョロパトロールまでして… なっさけないったりゃありゃしない。
次は何ですか⁈ いいね〜 架空取引きで
最高の所でかってんたぁ〜 ですか⁈
お好きにどうぞ😄 -
757
マヂかよ
-
756
負け組同士の協業はうまくいかないよ
-
755
MAXちゃんはアコムとアイフルの
掲示板でまた意味不明な事をほざいて
いるが
脳にバイアスがかかりすぎて
当たりもし無い予想し続けても
意味無いのが未だに気付けず。
自分の口座残高見れば一目瞭然
10年も20年も相場張ってて
結果が出ないと言う事は
選択した銘柄を間違えたのでは無く
自分が間違えていると言う事です、はいw -
753
> ヤマダLABIセゾンカードあるのにオリコと組むなんて浮気性だなあ。
それが新社長の狙い。
オリコがセゾンより有利な条件でオリコとヤマダの業務提携になった。
国内市場は頭打ちなので、オリコはこれからセゾン、ジャックスの聖域に入り込む戦略である。
新社長は経済界に顔が広いので、売上高1兆円を超える数十社の大企業との業務提携を計画しているようだ。 -
752
ヤマダLABIセゾンカードあるのにオリコと組むなんて浮気性だなあ。
-
751
オリコとヤマダホールディングスとの協議で「YAMADAデジタル分割」のサービス提供を開始する。
オリコはヤマダ電機のヤマダアプリに新機能「YAMADAデジタル分割」を搭載。
ヤマダアプリにおいて「YAMADA デジタル分割(以下「本サービス」)」の提供を開始する。
本サービスはヤマダアプリ会員(2,700万人)で、「最大60回」「最大100万円」「審査最短60秒」でApple製品を対象に無金利分割払いが利用できる。
本サービスはヤマダアプリ内でスムーズに申込みを行い、そのまま決済までご利用できるため、ヤマダアプリ会員にとって非常に便利です。
さらに、モバイル決済(ApplePayなど)との連携により日常の買い物にも利用できることが可能です。
オリコはヤマダ電機の売上高1兆6600億円、ヤマダアプリ会員(2,700万人)の経済圏の取込に期待する。 -
もっとがんばれがんばれ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み