ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

スルガ銀行(株)【8358】の掲示板 2018/09/14

日本経済新聞記者
「新体制における今後のビジネスモデルについて教えて欲しい」という質問の流れで

有國新社長
「首都圏の不動産投資ローンについてはほぼ融資を停止しているが、顧客の求めに応じて対応する」
(あわてて)
「停止しているわけではないが、4月以降審査を厳格化している」
(そのため、4月以降は事実上新規融資はストップしたまま) 

……上記は9/7 スルガ銀行記者会見の聞き書きです。

今回明らかになったのは、不動産投資系融資総額が2兆1千億円であること。
うち首都圏の比率は未詳ながら、大半を占めているのは想像に難くありません。

現融資額の大半が不良債権化する懸念は、すでに各所で報道されているとおりです。
そして、新体制の事業基盤となる新規融資が止まっていることを、
上記のとおり新社長が不用意に認めたわけです。

過去の不良債権の顕在化にくわえ、当面は優良債権そのものが入ってこない…
上半期決算では、おそらく壊滅的な数字が提示されるのはまちがいありません。

個人的に、金融庁は有能すぎるがゆえw、直近でなんらかの裁定を下せるとは思っていません。
しかし遅くとも、11月の上期報告前後にスルガの自壊が明らかになるものと捉えています。