<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 2024/05/09〜2024/05/14

【米国市況】円売り継続、155円台後半に下落-S&P500種は失速
2024年5月9日 5:41 JST
・ニューヨーク時間朝方には1ドル=155円68銭を付ける場面も
・S&P500種株価指数ほぼ横ばいで終了、インテル株が下落

8日のニューヨーク外国為替市場で円は対ドルで下落。朝方には一時1ドル=155円68銭を付けた。日本銀行の植田和男総裁が円安のこれまでの物価への影響について控えめな見解を示したことをきっかけにした円売りが続いた。

ブラウン・ブラザーズ・ハリマン(BBH)の市場戦略担当グローバル・ヘッドを務めるウィン・シン氏は「口で言うのは簡単だ。(為替介入であれ利上げであれ)口先介入はもう限界に達していると思う。もし日銀が本当に円安に歯止めを掛けたいのであれば、為替介入を伴った利上げを早急に実施しなければならないだろう」と述べた。

「日銀が本当に円安に歯止めを掛けたいのであれば、為替介入を伴った利上げを早急に実施しなければならない」←ここ重要