ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/18〜2024/05/20

これからの銀行の役割や社会的使命はどのようなものなのでしょうね。あたりまえのことですが、利鞘で稼いでいくだけではないと思います。

三菱UFJの新中計のパーパスには、さまざまなステークホルダーを「つなぐ」存在になることで「世界が進むチカラになる。」とあります。

これは、これまでの保守的な経営を改めてグローバル基準の未来を切り拓く力強い経営をしていくことではないかと思います。

そうであれば、今回の中計の目標や株主還元がどうなのか、再度経営の方には見つめ直していただければ、と思いました。

日本に限って言えば、今デフレから脱却できる瀬戸際であり、国民も資産配分のあり方を再考しはじめているところだと思います。そう意味でも金融機関のトップの役割は大きいと思います。

今回の株価下落で買い増しをさせていただきましたが、さらに積極的な経営を期待したいです。