ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/04〜2024/05/08

米国の10年債利回りは4.45%です。プライム市場で配当利回り4.5%以上の企業は64社、5%以上でも14社あります。それ等をNISAで買うと、配当も値上がり益も非課税ですが、米国債は課税されます。NISAで無くても、4.5%なら税引き後3.6%、1000万円の投資で36万円の配当が確定し、毎月で考えるとお小遣いが3万円増えることになります。2000万円なら6万円、1億円なら30万円です。そう考えると、値上がり益だけを求めていた昭和の時代(インフレの時代)とは、全く違った株式市場に現在は変化していますが、それもデフレからインフレの端境期である今だからこそと思っています。