ただいま、掲示板が閲覧できない、アクセスランキングが表示されないなどの不具合が発生しております。ご迷惑をおかけいたしますが復旧までしばらくお待ちください。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2023/12/24〜2023/12/25

>>131

中身がない長文わかりにくいです。




>大天井や大底の付け方は各銘柄や業種、債券、為替、商品でそれぞれ異なります。上がったり下がったりを繰り返しながら形成するとは限りません。長期であろうと短期であろうと天井で売る、大底で買うという当たり前の姿勢は投資スタイルにかかわらず同じです。麻雀やゴルフに例える感覚が私には全く理解できませんが、そもそも長期派か短期派に分けてしまう相場観も間違っていると思います。
>健全投資家はポートフォリオで長期投資分と短期投資分で分けているものです。
>新NISAでもつみたて投資枠と成長投資枠に分けているのはそのためです。
>この掲示板では集団バイアス、同調圧力が強いのか、異なる見方を排除しようとする、また間違っている見方を正そうとする自浄作用が欠けている点をとても心配しています。