ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2021/11/18〜2021/11/23

>>11

その100万円のふるさと納税枠のためにいくら税金払ってると思ってんだよ
富裕層がいなくなったらどうなるか考えてから言えよ

  • >>17

    はあ?税金の仕組み知ってんの?
    ふるさと納税は、住民税の地方割の2割と所得税の一部を寄付行為とすれば、2000円を除き還付される仕組み。
    これが青天井なところに問題がある。
    寄付行為にしないで応援したい自治体を納税可能とする仕組みにすれば何も問題はなかった。

    100万円寄付すれば、30万円相当の返礼品がもらえて、2000円除いて戻ってくる。

    もちろん返礼品もシステムも全部税金。

    100万円寄付できる人は、年収約3500万円。

    そうか!君は年収3500万円の富裕層だから過敏反応してるのね。うらやましい限りだね。

    ふるさと納税でとりそこねた税金は、約3,000億円。
    ほぼ金融所得税による税収と同じ。

    これを3バカ査定といわずなんていう?