ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)プロルート丸光【8256】の掲示板 2021/10/14〜2021/10/18

>>1123

記載内容は全部推測なので「へー」って流し読みしてください。
・IRなんてなくても上がりますよ。信用買残が300万株以下になれば。
・2Q決算報告は11/2だっけ?そこで分かりますが多分業績はいいですよ。
・MBSはすごい会社。検査キット9月末までにどれだけ売れたか。モールもTシャツも多少は入ってくる。
じゃー、なぜ下げているか。簡単。空売り天国だから。
・プロルートに限定して言えば、空売り機関は7割くらい現物か信用も持っている。そういう意味では信用で持っている(推定300万株)かな。それは信用買残をマヒさせるため。「信用買1000万あるし、私も信用でいっか」を変えないと。
→気付いてほしい。機関の空売り525万株程度。信用1050万程度。なぜ貸株金利が高い?(貸株推定1240万株。現物を借りなくても十分足りるのに)
現物握っている中長期の人は日々の価格が下がろうが売りはしないよ。(含み損増えるから気分は悪いですが)
・下げただ上がっただ、コメントしている人は短期が多い。そういう方の多くは信用取引。
・短期で上がってほしいなら現物で。信用ホルダーは現引きして現物に。
・一人ひとりの行動で信用買残が300万株以下になれば、特段大口が買わなくても徐々に適正価格に近づくよ。

P.S.って書いたら明日も下がるし信用買残も増えるんだろうな。現物ホルダーの方、すみません。私は信用買残は諦めてます。機関さんと仲良くしていきましょう。