ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

兼松(株)【8020】の掲示板 2022/05/11〜2023/06/15

未だに、PBRが低い、という投稿があるが、先日も投稿した様に、低くないから(苦笑)…
こういう人達は、決算短信を見る事もしないのだろう。

(ヤフーファイナンスもデータを買っている)情報ベンダーのデータが更新されるのは明日以降で、それを見た際に驚かない様に書いておくと、3末のBPSは1538円に減っている。

これは、兼松エレクトロニクスのTOBの際に、兼松エレクの純資産よりも高い値段で買っているので、その分を株主資本から直接控除した為だ。

この会計処理だとのれんが発生しないので、今期以降にのれんの償却によって会計上の利益が減る事が無いというメリットがある。その一方、見た目の株主資本が減ってしまった、という事だ。

この会社に関しては、株価評価の軸は、あくまで配当利回りとPERだと思う。

他の人も投稿していたが、株価2000円で配当利回り4.5%だ。兼松は、余程の事が無い限り減配はしない配当方針なので、株価が2000円に届くのは時間の問題だと思う。