ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

任天堂(株)【7974】の掲示板 2018/07/18〜2018/07/19

riraさんが書いておられたことだが。
考えるほどに、オクトパストラベラー成功の意義は極めて大きい。
これからも写真画質信奉者はいるだろうが、スイッチがみんなでワイワイコンセプトとは別に、グラフィックでも独自の立ち位置を確立したことは、多くのインディーズ、またあるいは一部の大手にも新しいお手本となり、制作コンセプトに自信を深めるだろう。
写真画質にこだわらずとも良いゲーム、面白いゲームが作ることができ、評価される、ということね。

  • >>1019

    初めまして古葉さん。

    ps4からの板違いですみませんが、

    プラチナゲームズ「AAAタイトルは『数の暴力』ユーザーも疲れてスタジオも倒産するし誰が得をするの?」

    ”h

     ttp://www.mutyun.com/archives/42780.html”

    神谷さんと稲葉さんの対談での発言のようです。
    ただコメント欄で、AAA作れねぇ奴がほざくな!とディスられているのはご愛嬌ということでw

    自分はここの板にくるまでAAAゲームのことが分かっていませんでした。

    rirariraさんの投稿でとっくの前から疑問視されてたことが、
    業界人の中からも疑問として発言されるに至り、
    ようやく業界もrirariraさんに追いついたわけですか、笑

    そして、オクトパストラベラーズの盛況ぶりを見るにつけ、
    予感が確信に変わる瞬間が近づいてきているのかなと感じます。

    まだまだ行く末を見守っていきたいと思います。