掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
379(最新)
450円で買う
下げる -
378
なぜここまで空売りいれさせようとするんだろ
大口が貸株してたらなんぼでも玉はあるわな -
377
貸株料0.05/日 1万株で500円
対した額でないトラストの保有株は莫大
カラ売り機関は逆心理をついて
狼狽売りを誘う
まあー~本決算まで動かないほうが~ -
376
マスターなんとかはまだ玉持ってるのかね
決算近いしそろそろ上がることを期待してるよ -
375
なんだまたマイナス引けかよ
-
374
最後の買いだったカモ
-
373
EPS上がるんです。だから株価も高くなります。
-
372
マスタートラストが売り玉出してます。止まる迄売りますよ!
-
371
やっぱり上げるための屈伸運動で下げだったか〜
そうなるのは考えられる -
370
1/9の空売り機関は500円割れ水準で仕掛けただろうから、決算発表次第では踏み上げるかもしれない。
-
369
日経下げに連動すると買い戻しがくるパターンだね。500円は越えないように躾られてるがね(笑)
-
366
大暴落が来るか〜
-
365
魅力がなくなった
-
363
今日はどこまで下げるのかな。使えない経営者変えてくれないかな。高い報酬もらってどんどん株価下げるだけならば誰でもできるでしょ
-
361
SBIと組むのは悪くないと思うけど、どうしてもまだ、エンディングに近い人が使う銀行ってイメージではないんだよね。
それなら、郵政あたりと組めば、エンディングの相談とかをたくさん取り込めると思うのだが、どうなんだろうか? -
360
此処進めているアナリストはじお知れ
-
359
学歴社長株主大事ですが!
-
358
物言うならば株価が前社長が在籍した時を超えてからじゃないと、信用できないのでは
-
357
前社長と現社長は前者が良かったよ
現社長は会社としては厄病神だ -
355
フィデリティ投信が割合を増やしたのは単に株価が上がるために買い増ししたのは明らかだろう
読み込みエラーが発生しました
再読み込み