ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ツツミ【7937】の掲示板 2015/04/29〜

>>141

ikuさん、こんばんは。

やっぱり、そうですよね。
ジュエリー需要も、人口減少や少子高齢化の影響が大きいですよね。
ワシも婚約時に、サファイアの指輪を贈って、同じくサファイアのネクタイピンを貰いましたが、ほとんど使っていません。
まさに「タンスの肥し」です。

現代の若者なら、もっと合理的にお金を使うでしょうね。
ジュエリーは、「夢の気分」を買う自己満足型の消費ですが、今のご時世はそんな気分じゃないですね。

でも、ツツミは長期保有を優遇する優待制度があるので、売りづらいんです。
キャッシュリッチやし、オーナー経営やし、上場の必要性もないんで、MBOを切に願っています。