掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
361(最新)
45NO
80YES -
360
マスクに関しては、もはや生活必需品となりつつあるので底堅い推移が予想できます
事業活動が活発化するにつれて、工事需要も確実に取り込めるはず
ここの飛躍のヒントはやはりKOACH
これまで数年(数十年?)開発から鳴かず飛ばずだったが、時代の流れを受けて社会に必要とされるのならば、利益率の高さから一発を狙える
利益が上がればさらに研究開発を加速させ、適用領域の幅を広げていきたい
株価チャートはコロナ特需バブルが目立つが、実は売上利益は2020年以降安定して高値維持している
当時は期待先行だったが、その期待の実現度を計るタイミングにきている
頑張ってもらいたい。
IR広報活動も前より多少は洗練されてきて、風格でてきてる感じもしますし
単発のニュースリリースよりも、決算報告での事業説明を注力してほしいですね。
会社ホームページも、マスクの性能など貴重な情報が散り散りでもったいない気もします… -
359
★決算発表前に確認すべき材料
テーマ 注目点
■売上/利益の上期進捗 通期見通しとの乖離、上方修正の可能性
■KOACHなど環境関連 受注~出荷が継続しているか
■コスト構造 マスク事業とのシナジー効果は継続か
■配当/株主還元 据え置き・増配の可能性
■市況・為替・株価水準 PER10倍前後、PBR0.65倍程度で割安圏
特にKOACHをはじめとする環境関連事業の成長持続性に注目
第一四半期では、半導体業界向けKOACHが業績を牽引 。この成長が第2四半期に継続するか、特に設備投資の動向や受注・納入状況が注目点。 -
358
鳥インフルエンザ対策用養鶏ブースの開発について
鳥インフルエンザの世界的な流行により鶏卵価格が高値にあり、これは日本だけの問題ではありません。ひとたび鶏舎内で鳥インフルエンザが発生すれば多くの鶏が殺処分され、その費用も多大なものになります。何より罪もない鶏がかわいそうです。
そこで興研さんのKOHCHの技術を活かして、鶏舎内で使える鳥インフルエンザ対策用養鶏ブースを開発して頂けないでしょうか。養鶏方法にはケージ飼いと平飼いの2方式がありブース内で鶏を飼育することが可能かどうか素人なのでわかりませんが、興研さんの優れた技術で諸課題を解決し、そして製品化できた際には国または自治体が購入し養鶏場に貸与して、養鶏場はランニングコスト(電気代・消耗品代)のみを負担するような助成制度を国にお願いしたいと思います。 -
356
鹿児島で地震来たし7/5の予言まさか‥
-
355
もしや予言であげてるの ?
-
353
アメリカ対イランの戦争が始まってしまった。アメリカの隙をついて中国やロシアが動き出す可能性もある。世界は戦争の渦に巻き込まれていくかもしれない…
-
352
出来高なさすぎw
-
351
近々1,700超える気がする。
-
350
ここ、信用買残多すぎて上がる気がせんな..
-
349
日経上がってもここは無風
ただし暴落すれば暴風 -
347
決算短信でも触れていますが、KOACH Duet が今夏に発売です。
しっかり営業して受注先拡げて欲しいですね。
応援しています。 -
346
環境関連事業(KOHCH)の売り上げが前年比2倍ですね
利益率もいい事業だと思うので、今後の企業発展に期待も膨らみます -
345
今日決算で、中身も良かったのに、掲示板でだれも言及せず・・・
18:15という遅い時間の発表だったからみんな気づいていないのかな?
今年のNISAで買ったのですが、良い企業だと思うので、今後も楽しみです。 -
344
印パがきな臭くなってきたな
-
343
きょうの値動きはなんだったんでしょうねえ
仮に同一主体だとすると、めっちゃ高値で買ってめっちゃ安値で売りまくってる
大損こいたことになるけど…誤発注?
まさか口座乗っ取りでこんな銘柄触らないだろしなあ -
340
防衛関連株。マスク大人買いしてくれ!
-
押して下さい。
-
337
株主通信と配当ありがとうございます
年々情報が洗練されてきて、魅力的な株主通信になってきたと感じます
これからもよろしくお願いします
株主優待は一度も頂いたこと無いので、どちらかというと配当にまわしていただけると…
それか、KOHCHの営業拡大とかに… -
336
核戦争対策考えるとき、
絶対必要不可欠です。
1500希望します!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み