掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
536(最新)
3700で持ってんだよね
-
535
売買代金ヤバないか🤔
-
534
先日、実店舗にてスタッフさんからとても気持ちの良い接客をしていただきました☺️
持株はそろそろ売却を検討していましたが、現場の皆様を応援する気持ちで継続保有しておきます -
533
肝心なことは遅いのに影響のない内部の人事は他社よりも抜群に早い
上場しない方がどれだけ楽か
宝石屋が上場しても優秀な人材は入らないし必要ない
上場には違う理由があるんでしょうね -
532
役員の異動に関するお知らせ
が出ていますね -
531
それでも売れない
3700で持ってるんだもん -
530
ファンドが社長宛てに送付した書簡の日付けが1月10日付。
もうすぐ2カ月経過するが会社からはなにもない。
当然、やりとりはしているのだろうと思うけどね
どうなるのやら
出口はPBRの1~1.5倍程度の値かな -
527
今日も少し買い増した。2300円割れしたらさらに買い増して、あとは寝て大化けを気長に待つ。
-
526
sat***** 強く買いたい 2月26日 22:39
今日、少し買い増ししました。
この会社は発行済株式の5割超を創業家(堤氏)が、85%を堤氏を含む特定株主が保有しており、アクティビストの圧力を恐れる必要もなければ、そもそも株式上場を維持する必要もありません。
また、時価総額に匹敵する多額の現預金も保有しており、早晩、創業家または㈱ツツミ自身による自己株式TOBが行われるのではないかと踏んでいます。その場合、市場価格(株価)に40~50%程度のプレミアムを上乗せして買い取られる公算が高いでしょう。
これほどの“お宝株”が安値で放置されているのは、不思議でなりません。
基本的にはインカムゲイン(配当)狙いの中長期投資なので、株主還元策の強化によって大幅増配が続くシナリオも大歓迎です(^^♪ -
524
どうみても正論のポストにポチポチ「いいえ」押してるのってここの経営陣くらいしかいないしバレバレですよ笑笑
-
522
ここの経営陣、チンタラしすぎ。
ファンドと面談し役員が対応してないから書類まで送られて
1カ月以上経過してるのに、当社からはなにも開示されてない。
時間かけてもいいことないと思いますが。 -
519
「現金の塊」って四季報の達人が書いていたので、騰がる前に買ってみました
「宝石の塊」になりますように… -
515
noa***** 様子見 2月16日 16:20
教えて下さい。
ここの優待券で15%割引となってますが、金製品(18k)でも
割引してくれるのかなぁ?
喜平ネックレスってもろ資産って感じだから、もしOKなら
嬉しいですが(^^) -
510
会社は今頃、会社法に詳しい弁護士と今後の対応を相談しているだろうけど
自社の状況理解できているのだろうか。
のんびりしてるというか なんかねええ。 -
509
de 強く買いたい 2月13日 13:52
タサキのようにTOBになってほしいな
-
506
以下オフィシャルWEBサイトより
「今日のような厳しい経済環境を生き抜くには、十分な企業体力と資金力の備えが必要です。わたしたちは、これからも業界屈指の収益性の高さと財務体質の強さを維満し」etc..
他の全ての上場企業も同じように(もしくはもっと)厳しい経営環境下、一定の資金リスクを取りながら経営し資本効率を高めてるわけだから、ツツミだけが例外である理由の説明がないと株主は納得しませんよ。それができないならMBOで市場から退場が妥当でしょうね。 -
504
ナナホシマネジメント が最高のカタリスト
株主名簿みたら「一族」と「外国」その2グループ -
503
好決算
好財務
増配
自社株買い
MBO
昨日の好決算上方修正は最高のアクチベーションです -
502
ナナホシマネジメント は相当手強い
今年の総会まで今の経営陣は持たないであろう -
501
ありがとうございます!
概況確認できました。
東証HPの2/7決算一覧にも名前がなかったので、届出をしていなさそうですね…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み