ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アルメディオ【7859】の掲示板 2022/03/30〜2022/06/10

375の続き

アルメディオの工場新設はポジティブに捉えて良いのではと思います
革新的製造技術があったとしても何ロットも連続してつくるための4М(人・機械・方法・原料)のための現場作業者・生産技術・生産管理・工場営業・資材調達・経理・総務など総合的な体制をしっかり整えることができるんじゃないですかね

量産するための工場と試作機を用いた個別案件対応とで役回りをきっちり区分けされていくことになるはずなので製造業としては王道な流れと思います

  • >>377

    e2k*****さん返信ありがとうございます。
    とても専門的で興味深い話をありがとうございます。
    少し説明が足りませんでした。
    専門的過ぎて自分は分からないのですが
    まず素材を相手メーカーに渡し相手メーカーが設計製造を行いその検証結果を相手先と共有して改良点を次につなげ検証結果を共有を繰り返していくので工場というスペースがいらないということらしいです。
    タバスさんあってますか?
    自分の理解が違っていたらすいません。

    自分の理解としては自社の製造技術には依存しないようなビジネスモデルなのかなと思っているのですが
    あってるのかな。
    なのでそれ以外のところに計画未達の原因があるのかなと思いコメントしました。

    e2k*****さんの視点はとても興味深く読めました。
    製造から販売までの流れが自分の生きてきた社会とは違いすぎて想像できなかったのですがe2k*****さんの話で少しイメージできました。
    これからもe2k*****さんの視点でアルメディオ評価してくれたらありがたいです。