掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
136(最新)
大きく上がる直前によくある急落、株あるある。買い一択。
-
135
ここの株は、なぜか下がるときがありますね。
4330円で拾わせてもらいました。 -
134
あとはチャート職人に委ねる。引け値楽しみ。
-
133
実質PER7倍、折角のバーゲン、買わない手はない。
-
132
さらに買い増し。
-
131
自分に都合よく状況を判断する馬鹿がいると売り方は楽やろうな。
素人が入った時が売り時、売ってよかったわ -
130
海中に飛び込む。買い増し。
-
129
7か月半に及ぶ三角保合がようやく収斂しようとしています。たまりにたまったエネルギーが上方修正か何かをきっかけに近く爆発するでしょう、がんばれ壽屋、売り機関を焼き尽くせ!!
-
128
ついに月足も三角保合いになりました。ほんとにチャート職人がいるかもしれません。こうなったら明日4450円で終わってほしいです。
-
127
明日は週末だからもう少し下がるかな、もしそうなったら買い増しします。
-
126
まぁこれで三角保合い完成したんで結果オーライかもね、ここから上放れるでしょう。
-
125
そういや今日は月末だから月次のパフォーマンス良く見せるために空売りファンドが無理に売った説なんじゃないかな。しらんけど
-
124
しかしこれがほんとにGSの空売りだとしたら下手くそ過ぎるし、かといって個人が急いで投げる理由もないし、よくわかりませんね、今日は。
-
123
チャート的にはこれで三角保合完成かな?。ここから上がればですが。
-
122
冷水三斗には買い向かえ。
-
121
それにしてもここのホルダーは蓋にビビりすぎよね。蓋とかどう考えても売り手が焦ってる証拠やん。ほんとに売りたきゃ正攻法で売ればいいのに。
-
120
27日もGSの売りで下げました。今日はGSが大勝負に出たのでは??買い方にとってはチャンスでもあります。
-
119
まーた蓋が出現したのか。どう考えても空売り勢の仕業だろうね。狼狽売りは彼らの思惑通りだな。過去何回も蓋突破してきたように今回も信じている!
-
118
え、なんか材料有った?
午前中利益確定した後だったのだけど… -
117
まあ アホみたいなホルダーがいると、売りたくなるわなw
読み込みエラーが発生しました
再読み込み