ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)サマンサタバサジャパンリミテッド【7829】の掲示板 2023/02/28〜2023/05/03

信用売り、しいていえば残っている現物株を売って下がったところで買い戻せば似たような感じになりますが、それをやると買い戻すタイミングが判断できなくなるからそのままにしていますね。
あと、企業を応援したいなら株じゃなくて商品を買いましょうと言われたので、たまに利用するいきなりステーキの運営会社のペッパーフードを打診買いしました。
個人的には外食産業も食材や人件費の高騰でかなり値上げしているので、いきなりステーキの割高感がなくなったのと、新株予約権もそれなりに減っているので。
ペッパーフード、まあ前社長がワンマンすぎて運営に失敗した感はありますが、Sフーズの社長から直接借入、ペッパーランチの売却、新株予約権の発行で現金を作りつつ、不採算な店舗の閉店やメニューに原価が安いチキンをいれたりとやってきたので、サマンサタバサの現状維持よりは見込みがある気がします。
サマンサタバサ、現社長は1年やってきて、ここをこう改革するとかいう提案のような物が何も見えてこないんですよね。
最盛期のクリスマスシーズンで稼げなくて、その事実をかなり経ってから下方修正という形で発表なので、毎年出る来季は黒字予想って全く信用できないと感じています。
米田社長は昔の実績があるといっても、もうかなりの高齢なのとサマンサタバサの不採算店を閉店しない体質で流石に近々ギブアップすると見ています。
まあ、どうなっても今の残り少ない持ち株はそのまま放置予定ですけどね。