<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパン・ティッシュエンジニアリング【7774】の掲示板 2015/06/04〜2015/07/19

>>479

おはようございます~♪

目指すは“ストックiPS”ですね。
おっしゃる通り治療時間短縮、コスト削減から見ても・・・
しかしながら実用化までのハードルは高い。
富士さん、CDI社はもちろん培養装置製作企業など
オールジャパンでやるしかないですね。
5年以内にお願いしたいです。


> iPS細胞を使って誰に移植しても大丈夫な皮膚を事前に大量生産しておくことができるようになれば、患者もすぐに治療ができて助かる可能性が大幅に高まるし、中止による数週間の培養期間の損失コストがゼロになるので、売上と利益率が飛躍的に伸びます。前から言っててしつこいですが、この他家培養を期待してます。

(株)ジャパン・ティッシュエンジニアリング【7774】 おはようございます~♪  目指すは“ストックiPS”ですね。 おっしゃる通り治療時間短縮、コスト削減から見ても・・・ しかしながら実用化までのハードルは高い。 富士さん、CDI社はもちろん培養装置製作企業など オールジャパンでやるしかないですね。 5年以内にお願いしたいです。   > iPS細胞を使って誰に移植しても大丈夫な皮膚を事前に大量生産しておくことができるようになれば、患者もすぐに治療ができて助かる可能性が大幅に高まるし、中止による数週間の培養期間の損失コストがゼロになるので、売上と利益率が飛躍的に伸びます。前から言っててしつこいですが、この他家培養を期待してます。