ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キヤノン(株)【7751】の掲示板 2020/07/29

>>2180

ただアメリカが多民族国家を進めていき
世界の基準を考察していける大国化を成功させるのなら
単一国がいくら優秀でもリーダーシップを求める対象には成り得ないと思う
象徴として

オバマ大統領時代
アメリカは世界の警察じゃないっていうような発言があったけど
様々な国の様々な文化様式による様々な意見や主張があって
そのバランサーとして米国人が犠牲になるのは辛いっていう感じじゃないかなって

世界のバランスって富の分布を平等化させるだけじゃないじゃん
頭が良ければ纏まる訳じゃないじゃん
時にヒール役までやって史に残されたり

中国っていう大国は歴史上
今、世界でやってるグローバル化、世界基準を自国で成し遂げ成功させてるんですよ
三國志で有名だけど
その範囲が更に全人類になって
アメリカ一国で二世紀くらいでとか無理難題過ぎます

だから私は米国と中国が目標を定め
世界の道筋を話し合い
それを全ての国々で納得できるまでに
物語りを作り上げて欲しいって思う

とんでもなく自分勝手な国もあるから

米国のスタイルも中国ロシアのスタイルも
個人的に凄く尊敬してる
数世紀とても大きな役割を担っていくと思う