ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

プレシジョン・システム・サイエンス(株)【7707】の掲示板 2021/05/18〜2021/05/21

>>1844

> ■COVID-19のパンデミックへの対処策は
> ①ワクチン接種
> ②徹底的な検査による陽性者の隔離
> ③ロックダウンなど行動制限
>
> ■昨年秋からCOVID-19が爆発的感染したのは、イスラエル、英国、米国、フランス、イタリア。うちイスラエル、英国、米国の3カ国はワクチン接種を急ぐとともに、COVID-19の検査数を爆発的に増加させ陽性者の隔離を実施した。一方、フランスとイタリアは他の4カ国と比較しワクチン接種も検査数の拡大も緩やかであったが、一様に新規感染者数は減少している。
>
> ■緊急対応で爆発的に検査数を増やしたのだから、感染者数の減少で検査数が必要量まで減少するのは当然。陽性者判定から感染拡大防止のための戦略的な検査需要へ移行するでしょう。
>
> ■興味深いのは英国ではすでに100万人当たりの新規感染者数がフランスやイタリアを下回っているのに1000人あたりの検査数は非常に高いレベルにある。日本とイスラエルとの比較では、イスラエルの新規感染者数は日本の10分の1以下であるのにCOVID-19の検査数は3倍程度実施されている。
>
> ■いざというときの米国、英国、イスラエルの対応力は圧倒的で、緊急対応時の上限インフラは整ったかも、現在の検査数は昨年秋のレベル程度に戻っており今後安定期の検査数がどう推移するか。
>
> ■それにしても、日本のCOVID-19の検査数はやはり異常に低い。イスラエルや米国並と考えてもレギュラー時であと3倍くらい、緊急時には5~10倍程度の対応力が必要なのでは?
>
> ■また、世界の需要を考えるときインドが象徴的。直近のインドの検査数は米国の最大時の検査数に迫る1日187万TEST。しかしそれだけTESTしても1000人あたり1.3回程度(それでも日本の2倍)。世界経済の復興のためにはPCR検査に限らず、検査需要はまだまだ大きいのではないでしょうか。

プレシジョン・システム・サイエンス(株)【7707】 > ■COVID-19のパンデミックへの対処策は > ①ワクチン接種 > ②徹底的な検査による陽性者の隔離 > ③ロックダウンなど行動制限 >  > ■昨年秋からCOVID-19が爆発的感染したのは、イスラエル、英国、米国、フランス、イタリア。うちイスラエル、英国、米国の3カ国はワクチン接種を急ぐとともに、COVID-19の検査数を爆発的に増加させ陽性者の隔離を実施した。一方、フランスとイタリアは他の4カ国と比較しワクチン接種も検査数の拡大も緩やかであったが、一様に新規感染者数は減少している。 >  > ■緊急対応で爆発的に検査数を増やしたのだから、感染者数の減少で検査数が必要量まで減少するのは当然。陽性者判定から感染拡大防止のための戦略的な検査需要へ移行するでしょう。 >  > ■興味深いのは英国ではすでに100万人当たりの新規感染者数がフランスやイタリアを下回っているのに1000人あたりの検査数は非常に高いレベルにある。日本とイスラエルとの比較では、イスラエルの新規感染者数は日本の10分の1以下であるのにCOVID-19の検査数は3倍程度実施されている。 >  > ■いざというときの米国、英国、イスラエルの対応力は圧倒的で、緊急対応時の上限インフラは整ったかも、現在の検査数は昨年秋のレベル程度に戻っており今後安定期の検査数がどう推移するか。 >  > ■それにしても、日本のCOVID-19の検査数はやはり異常に低い。イスラエルや米国並と考えてもレギュラー時であと3倍くらい、緊急時には5~10倍程度の対応力が必要なのでは? >  > ■また、世界の需要を考えるときインドが象徴的。直近のインドの検査数は米国の最大時の検査数に迫る1日187万TEST。しかしそれだけTESTしても1000人あたり1.3回程度(それでも日本の2倍)。世界経済の復興のためにはPCR検査に限らず、検査需要はまだまだ大きいのではないでしょうか。