ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タカタ(株)【7312】の掲示板 2016/02/02〜2016/02/08

もっと事実を客観的に見たほうがいいと思うのですが。それぞれ自分の都合の良いように解釈したり、一部分を強調して貶めるような事を何度も繰り返し書いたり・・・
タカタが今リコール引当金に計上しているのはタカタが認めている分のみです。調査リコール分は今のところ全て自動車メーカーが負担していますが、タカタは調査結果が出たら各メーカーと真摯に話し合い負担割合額を決めて支払うと言っている段階です。その調査結果が近々出る状況になりタカタもかなりの負担額になりそうだと分かってきたので、タカタの現状や負担金の支払い方法などの話し合いと言うより「タカタからの報告とお願い」が先日行われたんだと思います。メーカーもその内容を持かえって検討しているところだろうし、全ては結果が出てからの最終結論になるので、社長の辞任発表もその方向性が出てからだと思います。もちろんメーカーがすべて「NO」といえばタカタが一気に債務超過になり倒産の可能性もないわけではないけど、先日の「日の丸連合」に近い最終結論になる確率が一番多いような気がしています。