ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ホンダ【7267】の掲示板 2024/05/20〜2024/06/04

ホンダの取り組み

GM、Cruiseと3社体制で自動運転サービス実用化へ

自動運転サービスに向けたホンダの取り組みは、米GM、Cruiseとの協業に始まる。ホンダは2018年10月、自動運転技術を活用したモビリティ変革に向け両社と協業すると発表した。

さまざまな使用形態に対応するCruise向けの無人ライドシェアサービス専用車を共同開発する内容で、無人ライドシェアサービス事業のグローバル展開も視野に収める。

2020年1月には、無人ライドシェアサービス専用車「Cruise Origin(クルーズオリジン)」を発表した。運転席を備えない自動運転専用設計で、対面6人乗りのゆとりのある車内空間で乗客に心地よい移動を提供する。

2021年1月には、3社が日本での自動運転モビリティサービス事業に向けた協業を行うことに合意したと発表した。クルーズ・オリジンを活用した事業展開を目指すこととし、モビリティサービス事業を担うホンダモビリティソリューションズが事業運営を担う内容だ。

同年9月には、栃木県内で技術実証を開始し、2022年内に宇都宮市・芳賀町で公道実証に着手する計画を発表した。GM・ボルトベースの自動運転車両「クルーズAV」を用いて高精度3次元地図の作成を行い、公道実証を通じて日本の交通環境や関連法令などに合わせた開発を進めていくという。