ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ユタカ技研【7229】の掲示板 2021/06/07〜

  • >>886

     仕事しながら、そんな時間ありません。
     2500円ぐらいから3000円手前までで、相場崩さない様に売ったこともありますが、1000株指値で出して、部分約定、残り失効、の繰り返し。過去に、2000株売るのに、2か月かかったことがあります。
     1万数千株のある部分売れるタイミングって、今回の相場の間ぐらいですよ。

     昔、ユタカの大株主10位は、個人株主で、四季報には個人名書かれましたが、ユタカの株主通信は、個人としか書かれず、個人名は伏せていました。2人ぐらいの方が入れ替わっていました。
     4780円付けたとき、フィデリティの保有割合が10%でしたが、投信の解約来たらどう調整するんだろうとおもっていましたが、後に、もう1つ別のフィデリティのファンドが登場して、10位が法人で埋まったように記憶してます。
     個人の大口の方々、どうされたのかと思います。