ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

極東開発工業(株)【7226】の掲示板 2015/04/29〜

参考までに。

極東開はダンプカーなど特装車の大手。今3月期第1四半期(4−6月)の連結営業利益は、前年同期比5%増の17億円となった。一方株価は前日比12.1%安の1673円と、4月以来の1600円台まで売られた。

 業況をみると、主力の特装車の受注残が積み上がり、売上も伸ばしている。6月にはトラックの後部に取り付けて荷物の積み下ろしを補助し、運転手の作業負担の軽減につながる荷物昇降機「テールゲートリフター」をフルモデルチェンジした。人手不足の問題が深刻化する中、「需要は旺盛」(極東開の総務部)だ。

 会社側は通期の営業利益を100億円(前期比10.3%減)と減益でみている。これは、9月に施行される新たな排ガス規制前の駆け込み需要の反動に慎重なため。ただ、施行後には新規制に対応した車両の需要が増える可能性もある。また、インドネシアを中心に海外展開を積極化しており、建機需要の高まりも追い風。PBR(株価純資産倍率)は0.8倍台まで低下し、見直し余地が出てきた。