ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車(株)【7203】の掲示板 2024/05/22〜2024/05/23

>>1180

nan は視野が狭く数字にも弱いのかな?
客観的な見方が大事↓
トヨタの品質信頼性、耐久性については有名で唯一公正な評価ランクとされる米コンシューマーレポートでここ10数年「常に」上位ランク。
最新2023年12月発表もレクサスとトヨタが信頼性1、2位のトップブランド
https://www.businessinsider.jp/post-279971
●リコールの内容と数については
事故に結びついているかどうかも問題
トヨタの多くは事故の出ない段階のリコール
対比の実例で云うとホンダの場合は事故が多数起きてからのリコールが目立つ。
米交通運輸局で今、徹底調査に入っているリコール対象のブレーキ問題でも人身事故が40数件(数年間)起きた後の報告。
●また、これもホンダを比較にすると分かりやすい~ ホンダの4輪生産台数と販売台数、車種数は世界・日本とも今やトヨタの約3分の1。
リコール台数、件数もそれに比例するはずだが、ホンダはトヨタの約2分の1以上。
客観的なデータからはトヨタの品質は他社と比較し上位であることに今も変わっていない!