ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライフネット生命保険(株)【7157】の掲示板 2017/06/19〜2017/10/31

それも昔、何回も書いてますよ。2013年まではホルダー&契約者だったし、私はよくある典型的な大企業病の生保の人間です。当初はライフネット応援してたんだけどねえ。

チューリッヒが健全経営かは別として比較したらチューリッヒに失礼ですよ。
チューリッヒ 新契約208,175件 経常収益28,829百万円 事業費18億円
ライフネット 新契約 24,386件 経常収益 9,387百万円 事業費32.3億円
(全て2015年度決算)

問題は、なんども書いているけど、純資産なんか関係なくて現金(若しくは現金と同等のもの)がどれだけ
事業費に対して潤沢にあるかです。広告宣伝費やシステム費用、収納関連手数料、人件費等一般管理費は
現金で出て行くものと言う事です。
前回このままではキャッシュ枯渇すると書いていた時は見事にKDDIをダマくらかして主要株主にすえました。
今回もそろそろ、キャッシュ枯渇がやばいなあと。
KDDIさんが投入してくれれば良いけど、無理ならまた新しい出資者を探さなくてはいけませんね。
はっきりいって、決算で役員の給与を上げたりストックを行使したりしている場合ではないんですよ。