ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ライフネット生命保険(株)【7157】の掲示板 〜2015/04/28

4509

abc***** 強く買いたい 2014年1月8日 12:40

確かにここまで株価を下げて、平均勤続年数を考えるとかなり高く感じます。業績が回復できないようだと遅かれ早かれ大株主から指摘されると思いますよ。

ただみなさんの発想が逆に貧困ですよね。例えばメディケアは従来の方法で売っている点でPCやスマフォなどから売る開発費という技術的な人件費をかけていないってことですよね。他社が申し込み用紙を受け取ってそれを開いて一人一人が中身を確認してそれをまた契約という形で送り返す、すごく原始的なやり方をしているんだから給料が安くて当然ではないのかな?

逆にライフネットはメールだけですべてが終わる機能がより精度良く進めば一人で何倍も効率がよくなる可能性を秘めていますよ。ティッシュ配りもアルバイトの人間がやればいいって考え方だと、一般的で貰った方も心に残らないし、当たり前の事をやってもテレビにもメディアにも取り上げられないのでは?

毎年の恒例の初競りの鮪と一緒で宣伝込みの値段っていう付加価値を考えて無い貧困な発想ですよね。

更に言わせてもらうとハーバード、京大を出て責任のある仕事についていればそれなりに高給を取ってもおかしくは無いのでは? 理系だったら医者にだってなれるだろうから医師の平均給与を考えれば別段高くは無いと思います。

更にメディケアはあくまで子会社であるから、根本のシステムは親会社が握ってメディケアの社員は実行部隊と考えれば子会社の給料は低く見えるけど親会社がその利益をたっぷり吸って、親会社の給料が高くなるとは考えないのですか?トップダウンで従来の方法による単純作業は最初は安定的に契約が伸びるのは当然、だって普及した媒体を使って売っているのだからという考えが全然なく、単純な契約の伸びだけで将来的な合理化システムが得られる人件費削減の可能性を視野に入れない考えだと思いますよ。 

本質的な価値は手打ちの蕎麦を産業の革命によって味は落ちるけど廉価で大量生産でき、コストを落とせる機械を発明している所なのでは? その味とはPCやスマフォを使ってストレス無く契約に繋げて、大量生産によるコストを落とすこととは味の質を上げて加入者が増えればそれだけ一件当たりの費用が低くなっていく事だと思いますよ。

  • 4510

    abc***** 強く買いたい 2014年1月8日 13:04

    >>4509

    それこそ著書を個人の金儲けだと言ったりする人もいるけど、仮に会社の経費で出版すれば給料を払ってその仕事をさせているのだから儲けは会社になるのでは? 個人の費用で出版すれば利益は個人になるけど費用も自分なのでは? もし個人だとしたら会社は資金をかけずに会社の知名度貢献にかかわったのだから、会社としては資本を使わず宣伝になったのだからものすごくお二人は貢献しているのでは? まあ、なに言ってもだめだろうけどね。

  • >>4509

    >遅かれ早かれ大株主から指摘
    創業エピソードみると、大昔からリストラいわれていたらしいですよ。でも、していない。
    だから、幾つかの大株主がここの株を投げたんじゃないですかね?
    大量保有報告書見ると10月にも新生銀行投げてますが。

    >更に言わせてもらうとハーバード、京大を出て責任のある仕事についていればそれなりに高給を取ってもおかしくは無いのでは? 
    日本企業は東大卒だろうがその他の大学卒だろうが給与は同じですよ。
    それにここは、社長や会長だけじゃなく、全体の給与が高いんですからね。
    マーケティングなんて完全に失敗しているんだから、給料高くする必要ないですよね。

    >毎年の恒例の初競りの鮪と一緒で宣伝込みの値段っていう付加価値を考えて無い貧困な発想ですよね。

    宣伝費用使っているけど、結果が全然でてないですよね。
    ここに1-2Qの新規契約件数がのってます。
    http://rose-antique.sakura.ne.jp/sblo_files/hoken-trend/image/E59FBAE7A48EE588A9E79B8A13.9_.png
    楽天は知名度ありますが、楽天が生命保険をやっていることは時間が経っておらずそう知名度はないはずなのに、既に楽天にも抜かされ、前回引用したメディケアにはダブルスコアの大敗を食らいそうな状況。知名度もメディケアの方が圧倒的に劣る。
    なお、上は1-2Qのデータですが、ご存知のように、3Qの10月11月は1-2Qと比較してもかなり業績が悪い始末。

    >グーグルの検索結果は、
    >"メディケア生命保険" 約 803,000 件 (0.25 秒)
    >"ライフネット生命保険" 約 6,960,000 件 (0.34 秒)

    ここから、ライフネットは宣伝しても買ってもらえない会社であることが証明されました。
    消費者はライフネットを知っているけどあえて買わず、新しいメディケアを選んだんですよ。
    ウォークマンの方が歴史もあり、知名度が圧倒的だったのに、多くの消費者はipodを買ったようにね。
    スマフォ対応とかCMとかテレビ出演とか新企画やった月でも、前年割れしていることの説明がつきます。客観的事実として他社の方がいいって判断をしているのです。
    実際、abcさんもこの事実に気付いているんじゃないですか?過去、テレビに出演したから業績良くなるとコメントしていましたよね?実際はここ半年ぐらいはずっと前年割れで効果なかったわけですが。

    >開発費という技術的な人件費をかけていない
    >日本で販売開始した初年度より技術が上がったサイトを1年目に使え開発費はかからず
    この視点は面白いですね。勤務先がこういうシステムを扱っているんですが、この手のシステムって使いかってが悪くてほんの少し改修したくても、仕様を少し変更するだけでも高額な費用が飛ぶんですよ。改修後にエラーはあってはならないからその確認のためにも人件費もかなり飛びます。まさしくネット保険の欠点ですよね。ちょっと属性項目や検索項目増やしただけで、数百万とか平気で飛ぶ世界です。韓国で開発費がかからないなんてありえません。韓国の商品内容が日本と違うことご存じないんですか?大幅な商品改訂や新商品となると、数千万とか飛ぶんじゃないんですかね?PCサイトもスマフォサイトも両方対応しなきゃならないし。特にライフネットの場合、新規契約数が余りにも少ないので、1件当たりにのしかかってくるシステム改修費用が非常に大きくなります。商品改定もこういったところで迅速に出来なくなっているんじゃないですか?単純にオリックスはライフネットの7-8倍の新規契約とっている。対比するとライフネットの1件当たりの費用は相当なものですよね。

    >親会社がその利益をたっぷり吸って
    要するに利益が出れば、株主が儲けるってだけですよね。ライフネットも同じ構造ですよ。それ以外に親会社が収益を得る手法があるなら財務諸表から根拠を持っていってください。ライフネット生命は上場した途端に大株主が、他に投げて持続性がない利益の出し方して、悲惨の有様です。ちなみに、元大株主のマネックスもネットで証券業界に入ったという点でライフネット生命と非常に似ています。マネックスの上場以降の株価の推移見た方がいいですよ。ライフネットと同じように投資家はすぐ失望して、株価が9割も減るぐらいに落ちて、証券市場が大儲けした13年を経験しても未だに上場水準の半値にすら戻ってませんから。

    致命的なのは、消費者がライフネットを知っているけど選んでないという事実です。
    確か、この点は認知度に言及した決算資料でも読めましたよね。
    消費者がライフネットが魅力ないと思っているときに、CMとかテレビ出演とか講演とか本書いても全く無駄なんですよ。