掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
886(最新)
ニコン 強く買いたい 2024年12月27日 13:31
月足でカップウィズハンドルを形成中!
少し時間をかけてモミながら
まずは2000円を目指す動きか
そこを突破すると大相場に☺️ -
-
884
今日から新年度相場!
高配当株にはニーサの買いも
ドンドン入ってきますね
昨日の終値1326円 2000株購入の場合
配当16万+優待4万=20万
利回り何と7.5%
この株目立たないが、
時代の流れに乗り地味に成長している。
板がめちゃくちゃ薄いので
大化けする余地あり!
万株買いテンバガーを狙いたいが
板が薄くて買い集めも至難の技
まずは2000株くらいから参加!
数年前、6035で同じような値段で万株買い
株式分割で株数が2倍、テンバガーしたことを思い出したわ☺️
そうなる余地は充分あり。
こういう小さい株は、業績向上すると
簡単に1株利益が300円くらいになる。
そうなると成長が加味されPER50倍も普通に。
時間をかけて少しずつ値上がりが
望ましいが…
この株が有望な根拠については触れないが… -
過去の決算説明会で会社の言っていたことが本当であれば、来期は100円以上の配当を打ち出してくれる可能性は十分あると思います
次の3Q決算で業績挽回できていれば、ですが…
後はFPパートナーの二の舞のような展開にならなければ… -
来年度は本社移転費用がなくなりますからね
地味に高配当株です -
四季報だと
配当予想 25年80 26 90てなってるがすごくね?? -
出来高と板の薄さは相変わらず
人目につかない程度でヨコヨコならもう何も言わないよ。
EPパートナーみたいに仕手株化の利確の煽りさえなければ良い。 -
経営陣の売り出しは終わったんでしょうかね
最近の上げでいったん半分くらい利確してしまいましたが、NISA枠が追加されたらまた1250付近で買い直したいところ -
割れないならプラ転してくれ
-
高配当性向を提示して、予想配当利回りで株価を維持していたが、予想通りの利益が期末に出せるのかどうかの不安が出てくれば、株価は下がってくる。
年末にこの株で実現損失を計上しようとする売りに対して、買いが少ないのかも? -
875
1000円割ったらチョロっと入れて見るかな〜
-
誰も上買う人いなくて草
-
結局今日の下げが分からないのが気持ち悪い
200株だけど含み損11.5%
損益通算で止まってくれー -
-
FPパートナーの報道の余波ですかね…?
配当が6%超えてしまった -
869
15:25になったら、1枚だけ成行き買いを入れてみます。
-
IR資料の中に表彰式で泣いている社員の写真あるけど、泣きたいのはこっちだ 笑
-
866
えらく出来高を伴って下げてますね。
-
2,000円付近で持っている自分が本当に馬
配当と優待持ちながらと購入時には思っていたが、ここまでの下落はさすがにないな -
ズンドコ売られる😅
読み込みエラーが発生しました
再読み込み