ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エンプラス【6961】の掲示板 〜2015/04/27

>>13141

自社株買いをすると、その数%だけですが、買いが余計に入るということで、少しは株価が上昇傾向に向かうだろうという期待から、発表直後は急激に値上がりすることが多々あります。
これは、大口投資家が仕掛けていると考えられます。
そこに便乗した多くの個人投資家の買いに対して、大口投資家が一気に売りを仕掛けていると思われます。

数字のインパクトと、大口投資家の仕掛け(大量の買いの後の大量の売り)に、個人投資家がやられるという訳です。

自社株買いを発表しても買わない企業はいくらでもあります
買わなくても法的な罰則は何もありません
株価を上げるために使われるケースが多い

知恵袋より