<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レーザーテック(株)【6920】の掲示板 2024/06/19〜2024/06/20

>柳下裕紀 | Yuki Yagishita
>従来機であれば、受注から納入までと検収期間も併せて約1年弱ですが、
>EUV向けは約2年と長い
>設計から開発・試作までを自社で、量産工程は複数の協力会社を活用して
>生産委託しています。協力会社は全て国内企業で、各社は完成品まで仕上げる
>訳ではなく、それぞれ機能モジュールごとに技術力の高い会社に委託し、戻って
>きた「モジュール」を自社で完成品に組み上げて顧客へ手渡す、という手順です

レーザーテックの受注残高は過去2年間であまり増えてないし、協力工場で急に
量産増加の体制が取れるのか疑問?? 受注から検収まで2年もかかるんだから
前受金をもらったとしても中小企業で万全の対応ができるのか疑問?
受注残高推移:3692億円(2022.6)-4029億円(2023.6)-3946億円(2024.3)

誰かが書いていた協力会社と思われる㈱アトム精密は従業員75名の会社

今後売上高、純利益があまり伸びないなら、現在のPER66倍は超割高では