ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

レーザーテック(株)【6920】の掲示板 2021/10/20〜2021/10/21

 レーザーテック(6920)や東京エレクトロン(8035)、アドバンテスト(6857)など主要な半導体製造装置株がそろって下落。

 20日のアメリカ株市場でオランダの同製造装置大手ASMLホールディングスが2021年7~9月期決算発表を受けて前日比4.2%安と大幅反落して取引を終えており、この動きが波及したもの。

 異常に反応しただけであって基本、半導体の世界での増産体制や日本でのTSMC工場建設など今後増加は目に見えて分かっている。

 米国株市場ではここグロース株が買い直される傾向にあり、そのなかで半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も戻り足を強めてきた。画像処理半導体大手のエヌビディア<NVDA>が最高値水準に近づいているほか、FPGA開発元である半導体設計・開発大手のザイリンクス<XLNX>は既に最高値を更新中。半導体製造装置世界トップメーカーのアプライド・マテリアルズ<AMAT>も高値圏で売り買いを交錯させ、最高値奪回をうかがう。

出所:MINKABU PRESS

200買い増しました。

レーザーテック(株)【6920】  レーザーテック(6920)や東京エレクトロン(8035)、アドバンテスト(6857)など主要な半導体製造装置株がそろって下落。   20日のアメリカ株市場でオランダの同製造装置大手ASMLホールディングスが2021年7~9月期決算発表を受けて前日比4.2%安と大幅反落して取引を終えており、この動きが波及したもの。   異常に反応しただけであって基本、半導体の世界での増産体制や日本でのTSMC工場建設など今後増加は目に見えて分かっている。   米国株市場ではここグロース株が買い直される傾向にあり、そのなかで半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も戻り足を強めてきた。画像処理半導体大手のエヌビディア<NVDA>が最高値水準に近づいているほか、FPGA開発元である半導体設計・開発大手のザイリンクス<XLNX>は既に最高値を更新中。半導体製造装置世界トップメーカーのアプライド・マテリアルズ<AMAT>も高値圏で売り買いを交錯させ、最高値奪回をうかがう。  出所:MINKABU PRESS  200買い増しました。