ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本マイクロニクス【6871】の掲示板 〜2015/04/27

減配について
配当金額は、当社配当方針に基づき決定しております。
第44期の最終利益は当初の計画を上回りましたので、これに伴い、配当性向等勘案
し、増配といたしました。
第45期は減益の見通しですので、同様な考えから、減配の予定となりました。

開示文章に関して
すべての開示文章は、取締役の確認および承認を受けており、内容によっては、顧問
弁護士に相談の上、作成しております。
文章は正確に作成するよう心がけており、それ以上の意図はございません。

ロードマップ
申し訳ございませんが、現在開示の予定はございません。
開発の方針・重点施策については、11月18日リリースの中期経営計画をご覧くださ
い。

サンプル出荷
FAQにて予定について記載ございますが、予定通り提供いたしました。

投資金額の内容と調達方法
投資190億円の内訳ですが、研究開発費100億円、設備投資90億円、
各々約6-7割がプローブカード事業、電池を含む次世代技術・製品開発2-3割、装置事
業1割弱となっております。
また費用は現在の計画では自己資金で賄える見通しです。
参考までですが、第44期は約40億円の投資をしておりますが、フリーキャッシュフ
ローは約40億円でております。

最近、思う。。。
マイクロというより、ガチホの方々を信じたい。
たいして参考になりませんが、参考にしてください。