ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本電子材料(株)【6855】の掲示板 2024/04/02〜2024/06/14

仕手株の定義とは?大量の資金を元手に株価を吊り上げようと考えている集団
証券会社や機関投資家以外の者がすると仕手株と言われるが、基本的に証券会社や機関投資家も同じです。レーティング等を出す所は自社が其の株の保有開示していませんよね、吊り上げる為に出したのか売りたくて出したのかわからないですよ。上げるにしても売るにしても買う人がいないと利益が出せないと言う事ですね、特に極悪野村の銘柄は注意しないと。タカトリ6338、タツモ6226、日本マイクロニクス6871
極めつけはAIメカテック6227なんか高値から65%下落してますね。共通しているのは時価総額が低く少ない資金で動かせる事ですね、6871は別として全てスタンダード銘柄。野村は海外で大きな損失出してるので日本の個人から取る為に必死ですよ。
参考までに証券会社やファンドは国内最大の仕手筋ですよ。どんなに悪い事をしても許されるのが実情です、東証や証券取引監視委等は証券会社のポチ犬意味なし
カラス岸田、みかじめ岸田が辞めなければ個人投資家は資産が減るだけ
注 カラスとはどんな悪いことしても法律で殺処分できない。
注 みかじめとはやくざが取るショバ代、国が取るのは税金と呼ぶが強制的に盗る事は同じ。これからはみかじめ岸田と呼んでくださいな