ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ソニーグループ(株)【6758】の掲示板 2022/09/02〜2022/09/08

パウエルがボルカーの事を英雄のように引用しているが最終的に不況になって強烈なデモなどが行われた様だから全面的に褒められるような存在ではない。
ボルカーの事は全く記憶にない。でも三重野総裁が金融引き締めを始めた頃にやたらとメディアで評価されていたのは覚えている。バブルのころそれなりに物価も上がっていたんだろうけど実際に生活に影響があった印象は全くない。三重野総裁からのデフレ状態が白川総裁がやめるまで続いたのは恐ろしい現象だと思っている。安倍総理、黒田総裁の始めのころに就職活動していた人達にとっては彼らは神に見えただろう。
おもしろいのは三重野総裁を褒めていた人達はしばらくして正反対の事を言い始めていた。その人達は今もメディアに出ていたりするが全く信用していない。

アメリカは行き過ぎた事象は直ぐに戻ると思いたいけど結構長引くかもな。