ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

シャープ(株)【6753】の掲示板 2019/03/26〜2019/04/02

>>664

長文も短文もシャープのことを思っての、コメント、心にしみます(笑)
お金はともかく、これからもシャープには魅力的な製品を作っていただきたいです。
毎日きれいな8Kの映像を堪能しておりますので、それだけで損した分はちゃらです
本当にきれいですよ8Kの映像、今まで4Kだったのでよく比較できます。こんなこと書き込みするとまた誰かに叩かれそう(笑)

  • >>709

     osh*****様
     ご返信ありがとうございます。
     いつもシャープへの愛に溢れるご投稿、楽しく拝見しています。かつて声援もいただきありがとうございました。

     いちばん面白かったご投稿は、3月6日 18:58
    --
    今日はシャープで、inuさんにいくらで買ったのか聞いて、速攻で、ぼけ~と
    返され思わずコーヒーを吹き出しそうになりました。楽しい方ですね。(笑)
    --

    です。わたしも愚痴を言っている人達も、みんな多額の損をかかえた仲間ですが……、osh*****さんは逆境でも明るく柔軟な方とお見受けしました。

     うちは4Kですが、いまどき8Kの凄さを体験できるとは素晴らしい環境ですね。ドローンカメラは既に8Kや12Kの時代がはじまりました。VRヘッドセットも8Kになりました。
     シャープは8K先行体制をうまく活かして欲しいですね。今頃「8K NEXT」を試作して16Kへのアップコンバートの処理方法も研究しているかなと想像しています。

  • >>709

     この掲示板は1投稿が1,000文字以内という制限が私にとってきついです。原稿を書いても長すぎて、推敲して削減したりしています。

     これが自分の仕事では1日で10ページ、1万文字以上という資料も当たり前に作ります。それだけの複雜な仕事内容ですから。
     一方、友人へのメールは3行や10行のこともあれば何か引用して100行とかになりdocomoガラケー宛だと一発で送れなくなかったりしますね ^^
     アニメアイコン1個だけのことも。

     1,000文字を見ただけでうんざりというのは分かりますが、読まないとなったら人生かなり損するだろうと思います。
     決算短信だって長いし、日経電子版でも長いのは長い。東洋経済だったら何ページもあります。論文や特許明細書を読むのはまさに苦行。

     それでも私は長文の読み書きを我慢して、いや、楽しんで、人生かなり得してやろうと思っています。